
コメント

まのん
お友達のこですが、ズリバイすごく早くて全くハイハイしませんでした。そこから1歳すぎでつかまり立ち→歩きはじめてましたよ。

ポコたん
うちは10カ月後半でし始めましたよ🙌🏻
10カ月になってすぐ、ようやく自分でおすわりができるようになり、その2週間後くらいからだんだんハイハイになり、同時期くらいに膝立ち&つかまり立ちを始めました✨✨
未だにズリバイの方が楽みたいで、急ぐ時はズリバイです🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちも自分でお座りしたことありません笑
今10ヵ月になったばっかりだからもう少しでできるようになるかな( ¨̮ )- 9月6日

Kママ
うちの子は1歳過ぎでハイハイ、1歳半で歩けるようになりましたー。遅かった!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに赤ちゃんはそれぞれ成長の仕方が違うんですね!
赤ちゃん時期に何ヶ月か遅くても大きくなったらみーんな歩けるようになるんですもんね!
ありがとうございます!- 9月6日

あお
うちもずっとズリバイで、つかまりだ立ちしだしたら、急にハイハイするようになりましたよ❗️
-
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちもする気配ないんですけどまわりはみんなハイハイで動き回ってるのにうちの子他の子より大きいのにデンっと座っててすごい心配になりました笑
- 9月6日

あさ君ママ♡
同じく10ヶ月ですが息子もハイハイ
しません( ーεー )💦
ハイハイのポーズはするものの結局
ズリバイで急いでどっかに行きます(笑
つかまり立ちはいきなり上達してきて
最近ではつたい歩きをするようになって
きたのでハイハイは結局見せてくれな
い気がします(笑 寂しいです(-_-)💦
-
はじめてのママリ🔰
うちと一緒ですねー!
- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
ハイハイしないで歩く子もいるみたいですもんね😅
うちはまだつかまり立ちもしなそうですー💦- 9月6日
はじめてのママリ🔰
ハイハイとばして歩き始めることもあるんですね!
ありがとうございます!