※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご113
子育て・グッズ

義母から、娘の保育園入園について相談された。手伝いの収入が増えないため、娘を預ける必要性に疑問を感じている。介護なら納得できるが、保育園はどうか悩んでいる。

カテゴリーが違っていたらすみません。

私は嫁ぎ先の自営業の手伝いをしているのですが、最近になって、義母に、「保育園の申し込みはいつ締め切りなの?申し込みに必要なものは用意できてるわよ」と言われました。

娘は今1歳10ヶ月で、義母は、来年(2歳)の4月から…と考えているようです。

私と主人は、3歳から預けるつもりでいました。というのも、正直なところ、私が手伝いをしたからといって、収入が増えるわけではないからです。言い方は悪いですが、主に義母の負担が減るだけです。

今は娘を連れながら手伝いをしているので、確かに預けられれば仕事はしやすくなります。

しかし、仕事しても収入は増えないなら、わざわざ預けるのって…と思っています…。

介護などなら、まだ納得はできるのですが、何だかモヤモヤしています。

同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

タロママ

同じでは無いですが、ご主人にちゃんと話をしてもらうと良いのかなと思いました😊
娘さんを育てるのは親であるりんごさん夫婦ですし、三歳からと考えているのであればそれまでは手元で、、という旨をキチンと旦那様に説明してもらった方が良いかなと。

ただ、例えば激戦区でいつ入れるかわからないという状況だと三歳ですぐ入れるとも限らないので、そこは幼稚園なりうまく考えてる事をしっかり伝える必要はあるかなと😊

あとは、お住まいの地域に一時保育などありませんか?
私は週3日一時保育の定期利用でパートしていますが、毎日では無いので子供との時間も取れますし、これから益々体力発散が必要になる年齢、あとはお友達との関わりなんかも勉強できるので、利用して良かったと思っています°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • りんご113

    りんご113

    コメントありがとうございます!

    実は主人がものすごく無関心というか、面倒くさがりというか…住んでいる所が保育園激戦区で、幼稚園もかなり厳しく…、先日幼稚園のプレプレに参加したのですが、そのときに、「こんな媚び売らなきゃ入れないなら、行かなくて良くない?」と言われました。

    一時保育あります!しかしこれも、主人にお金の無駄と言われて、利用したことがないです。

    まずは主人と話すところからですかね。。

    • 9月6日
ゆな

同じような経験をしたわけではありませんが、今娘を保育園に預けています。保育園は、他の子と触れ合う事で色々学べるので預けるにはとてもいい場所ですが、保育料は正直高いです⤵︎家庭によって金額はかかりますが、娘を預けるのに月4万程かかっています。私も扶養内で働いていますが、月8万で抑えて働くにしても、保育園に通いだしたら集団で過ごすので風邪もすぐ貰ってきます!なので酷い時は仕事休んで看病して保育料すら稼げない月もあります!
3歳からとお考えでしたらそれでいいと思います^_^
親が決める事なので、そこは迷わなくて大丈夫だと思いますよ^_^
保育園の書類を勝手に用意している事がありえません(;o;)
そこまでする権利はありません(◞‸◟)
子どもとの時間を大切に、お手伝いまでされているのなら、断わっていいと思います^_^

  • りんご113

    りんご113

    コメントありがとうございます!

    実は私も、給料自体は発生してます。税金対策で、その分旦那の給料を少なくされています。
    なので、風邪をひいて休んだり…となっても、収入が減ることはないので、その意味ではありがたいのかなとは思います。

    とりあえず、主人としっかり話してみます!

    • 9月6日
deleted user

ご主人に3歳からと考えてる旨話をしてもらうのが1番だと思います。
あと、もし預けてお仕事をするようになるならお給料を貰う話もしてもらわないと!ですね。
保育料だってかかるし。

私も嫁ぎ先が自営業で今そこで仕事をしてますが、ちゃんとお給料貰ってます。会社としても経費として計上できるので、その方がいいですしね!

やっぱりただのお手伝いじゃ余計とモヤモヤするのでまずはご主人から話をしてもらうのが1番だと思います😊

  • りんご113

    りんご113

    コメントありがとうございます!

    実は主人がものすごく無関心で面倒くさがりなのか、近所の幼稚園が激戦と聞いて、プレプレに参加してきたのですが、そのとき、「こんな媚び売らなきゃ入れないなら、入らなくていい」と言われました。。

    給料ですが、帳簿上は発生してます。私の給料の分、旦那の給料を減らされて、税金対策…という感じです。
    だから保育料安いわよ♪と言われて、モヤっとしました。

    とりあえず、主人としっかり話さなければですね。

    • 9月6日
ままり

それはモヤモヤしますね!
りんご113さんはお手伝いをしているがお給料をもらってないってことですよね?お給料をもらっていてお子さんを見るのが大変って思えば保育園に通わせればいいと思いますが今は違いますもんね。
私も嫁ぎ先が自営業でお手伝いをしていますがパート扱いでお給料をもらっています。
私の場合義母が娘と一緒に遊んで、私が仕事をしていました。(建物は別)
その状況に我慢できず義母に何の相談もなしに2才で保育園に入れました。
逆に義母には「3才からでよかったのに」と言われましたが『あんたに預けたくないから』とは言えず笑ってごまかしました。
旦那さまと相談して自分が納得するように決めていいと思いますよ。義母に流されずに!
自営業の嫁としてお互い頑張りましょう❤︎

  • りんご113

    りんご113

    コメントありがとうございます!

    私も帳簿上は給料発生しています。その分税金対策で主人の給料が少なくなっています。

    義母に預けるのは私も嫌ですね…。うちの義両親は知らないところで色々食べさせてるみたいで(後で報告がきます)先日は甘酒とアーモンドでした。。
    そういうのを考えると、保育園に預けたほうが安全かもしれないですね(-_-;)

    とりあえず、主人としっかり話し合ってみようと思います!

    • 9月6日