
息子が川の字で寝ているが、寝る場所にくぼみがあり不安。プチマットやタオルを敷いてもくぼんでしまう。どちらかのベッドに寄せた方が良いでしょうか。
息子を中心に川の字で寝ています。
シングルベッドをくっつけて、ちょうど境のところが息子の寝る場所です。
少しくぼみがあって、息子の体を包むようになってます。
息子はぐーすか寝てるけど、このままで良いのかな?と不安になっています‥
(背骨が変形しないかな?とか)
境のところにはもともとシングルベッドを購入した際、段差が生じないように専用のプチマットみたいなものを敷いてます。さらにタオルを2枚敷いてます。それでもくぼんでるんだよなぁ‥‥
(大人が寝ると落ち着かないくぼみです)
やはりどちらかのベッドのほうに息子を寄せて寝たほうが良いのでしょうか‥
- ころすけ(8歳)
コメント

ママリ
うちも3つのマットレスをくっつけて寝ていますが、ちょうど2人共が境のところにハマってしまってます😂寝相でそうなってしまいます。気にせず寝ていますがもう定位置のようになってます😬笑

anjel
うちは私が真ん中で寝てます!娘が真ん中にくると、すっぽりハマりますが、私が寝てても少し寝にくいので子供でも少しずつは体に負担かな?と思います。
-
ころすけ
コメントありがとうございます♡
お母さんが真ん中に(p_-)
私は寝にくい理由で真ん中にしてないので‥←ひどい
やはり負担になってるのかなぁと不安になってきました。小児科に相談することでもないし、どうしようかなぁと悶々です💦- 9月6日

KMB
寄せてあげれるなら
もう少ししたら夜中も寝返りしだすと
思うので寝返りしやすくしてあげた方が
いいかもしれないですねー🎵
寝返りは体にいいって言いますし🌷
-
ころすけ
コメントありがとうございます♡
たしかに寝返りも大事ですよね。
今日から私の方に寄せて寝てみようと思います✨
主人側はなんか怖くて(>人<;)- 9月6日
ころすけ
コメントありがとうございます♡
なんか平らな時よりも熟睡しているような‥(笑)ハマってる方が気持ち良いんですかね?(°_°)
同じ方がいて嬉しいです✨✨