
コメント

pooon
素麺を温かいやつにしたにゅうめんとか
雑炊とかはどうですかね😊?
うちの旦那もお粥は嫌いなんですが
私はお粥に少し顆粒だし入れて卵入れたりしてあげるので
嫌がってもそれなら食べてくれます😊

ひあゆー
にゅうめん、味しっかりめのおじやはどうでしょうか??
優しい奥様ですね(;_;)
-
のらねこぐんだん
そんなことはないです💦
おじやに具入れますか?- 9月6日
-
ひあゆー
うちは風邪引いてる時に作るので大量の長ネギと卵だけ入れます☺︎
- 9月6日
-
のらねこぐんだん
ありがとうございます
- 9月6日

咲絢mama♡
うちの旦那もお粥は嫌いなので、卵クッパをよく作ります(^^)
中華出汁で作り、最後にごま油を少量垂らす感じですが旦那も気に入ってくれてます😊
-
のらねこぐんだん
美味しそうですね!
具は何かオススメありますか?- 9月6日
-
咲絢mama♡
具は卵で、最後に刻んだネギと胡麻をふりかけます😊
- 9月6日
-
のらねこぐんだん
それなら、買い物行かなくても大丈夫そうです。
ありがとうございます😊- 9月6日

退会ユーザー
私もおかゆとか柔らかい麵類苦手です😂😂
一人暮らししてる時は、自分でスープ作ってました🤔野菜たっぷりいれればお腹にも溜まります!
個人的には餃子いれたスープが好きですw
-
のらねこぐんだん
美味しそうですね🙂
早速、やってみます!- 9月6日

あゅ
旦那さんはお粥のドロッとしてるのが苦手なのでしょうか?
味があまりついてないからなら卵や鮭フレーク入れたり 中華粥にしたり トッピングを少し豊富にしたりしてもダメですか?
ドロッとしてるのが苦手ならお水でごはんを洗い粘りをとって雑炊だとまださらっと食べられますよ
あとはクッパ うちの娘もお粥をあまり好みませんがクッパ好きですよ。
おうちにあるお野菜と卵で十分です。
お腹が緩いときは油ものや刺激物控えて消化によいものが基本です。
湯豆腐や茶碗蒸しはピッタリです
今日は寒いので鍋物もいいと思います。寄せ鍋とかおすすめですよ。
〆にごはんが煮込まれるのが嫌ならうどんでもいいし ごはんをおにぎり型にして寄せ鍋の汁に溶き卵とねぎ加えそのままかけてもいいし 片栗粉でとろみをつけてあんかけおにぎり おにぎりを軽く炙って汁かけても香ばしくておいしいですよ
-
のらねこぐんだん
ありがとうございます!
ちょうど今朝、鍋にしようかと話してました。
今日は寒いので、鍋にします😊- 9月6日
のらねこぐんだん
雑炊とおかゆの違いって具があるかないかですか?
うちも、卵がゆに味付けると食べてくれた気がします。
pooon
雑炊はご飯に醤油や味噌など調味料をいれて出汁がきいたやつ
お粥は水分が多くお米から炊いて塩味って私の中では解釈してますが😅
のらねこぐんだん
ありがとうございます😊