

りょーさん
私の場合は1日10回程度交換で、1ヶ月ほど新生児サイズでしたよ!買い物もなかなか出来ないので、最初はこれくらい準備してました(^ω^)

まま
こんばんは(*^^*)
私は入院中に母に産院と同じものを買っといてもらおうと思い妊娠中は用意しませんでした!
そしたら思いのほかお祝いでオムツを沢山頂き生後3ヶ月まで自分で買わずに済みました( ̄O ̄;)
ちなみに赤ちゃんの大きさにもよりますが、娘は3400gあったので生後3週間ほどでSサイズにサイズアップしたので新生児サイズはあまり使いませんでした(*_*)

smile*✲゚* ♪
新生児用のオムツは1ヶ月ぐらいだけなんですねっΣ(-∀-;)
なるほど!
沢山買いすぎてもダメですね(^^;ありがとうございます。

smile*✲゚* ♪
こんばんは。3週間ですかぁ~!勿論、個人差もあると思いますが新生児用って本当に短期間なんですねっ(^-^)
3ヶ月も買わずに済んだって凄いですね♪
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

ビブ
娘は標準より少し小さめだったので、2ヶ月半まで新生児用でした。
出産前は用意せず、入院中にネットで産院と同じものを購入、退院時から使えるようにしました。新生児用はサイズアウトに個人差があるので、様子を見ながら買い足していく方がいいですよ☆
ワセリンはまだ使ってません。
なので使用感がお伝えできず申し訳ないのですが、
お風呂上がりと朝のスキンケアで今のところ問題なく、我が家は買わなくてもいいかなぁと考えてるところです。
一人目ならば少なくとも産後一ヶ月は外出もかなり最低限だと思います。外出が多くなってきてから、肌の様子を見て買うのでも遅くない気がしますよ☆

smile*✲゚* ♪
そうですね。ネット注文したらいい感じかもしれませんね(^-^)
病院で使用されてるオムツはリサーチ済みなので、安く買える機会に1つ買っておいて、追加はネットにします(๑•̀ㅂ•́)و✧
ワセリンはオムツかぶれ防止にいいと聞いたのであった方がいいのかなぁ~?と考えている感じなんです(๑•᎑•๑)
ありがとうございます。

けんちゃんまま☆
はじめまして(^^)
わたしは友人が余ったから〜とくれていたので、買いませんでした(^^)
産院ではグーン、いただいたのはムーニー、今使っているのはパンパースです。
この3種類の中でムーニーはかぶれましたorz
産後はなかなか買いに行来にくいので事前に買っておくのも良いかもしれませんが、お肌に合わないことを考えると、出産後に用意されてもいいかと思います。
約3200gで生まれた男の子
新生児用を3パック使って
2ヶ月経って5400g、SサイズにUPしました!

たけうチビ
こんばんわ!
私は友達に勧められた物を2袋200枚程を妊娠中に購入していました!ですが夏という事もあってか、おむつかぶれが酷く、試しに産院で使っていた物を購入して使ってみた所、3日もしないうちに治りました!!
その子によって、合う合わないがある場合もあるので、まずは退院してすぐに必要な分(1袋とか)から準備してみてはいかがでしょうか(^^)

ビブ
オムツ被れようのワセリンでしたか!
失礼しました。
オムツかぶれは、ムレと不衛生が一番の原因なので、
おしり拭きの水分がたっぷり肌に乗ってる状態でオムツを閉じない、おしり拭きでごしごし拭かない、キツそうだったらサイズアップする、荒れそうだったら頻回のオムツ交換にする、落ちにくい汚れや肌荒れのときはお風呂できれいに洗ってあげる、で、殆んど被れないと思いますよ。
我が家は被れやすい夏を越しましたが、上の方法でオムツかぶれは一度もありませんでしたよ。

smile*✲゚* ♪
私が出産する病院はパンパースらしいんですが、お肌に合わなかったら可哀想ですよねぇ…。
準備できる範囲でゆっくり考えてみます(*^^*)
ありがとうございます。

smile*✲゚* ♪
おはようございます。
オムツかぶれ酷かったんですねぇ~!
合わない可能性も考えて、先に購入する場合その1袋にしておます♡(ت)
ありがとうございます。

smile*✲゚* ♪
何度も回答ありがとうございます。
こまめな衛生管理と乾燥ということですね(*^^*)大事ですね。
オムツのメーカーもそうですが、赤ちゃんの肌に合わないと困るのでワセリンなしでやってみて様子みてみます。
ありがとうございました。

ほっしー
産後でも全然間に合います。
てか、旦那さんに買ってきてもらうってのもアリよ♪
旦那さんは突然嫁の腹から子が出てきた程度にしか実感しません…
残念ながら男は
産めないから実感わかないんですよね…
だからこそ、おむつのお使い頼んで、
おむつをレジまで抱えて並ぶ。
これするだけで、
きっと気持ちはパパって気分にさせるの。
ウチのはそうだった。
よければ参考に(o^-^o)

smile*✲゚* ♪
私は里帰り出産の予定なんですぅ(*-艸・*)
自宅にもどったら主人にも手伝ってもらいます♪
しかし、パパを自覚してもらうにはいい案ですねぇ~(*^^*)
ありがとうございます。

ほっしー
いつか、旦那さんに手伝ってもらうとき、
よかったらぜひ♪

smile*✲゚* ♪
はい(*^^*)そうします。
ありがとうございます。

はるはいじ
上の子がオムツかぶれになった時にワセリン使いました。
ワセリンを塗れば治るという訳ではなく、ワセリンを塗ればおしっこやウンチがおしりに付きにくくなるので良いと看護師の姉に教えてもらいました。
我が家はワセリンでおむつかぶれをなおしましたよ☆

smile*✲゚* ♪
ワセリンはオイルだからはじくんですよねぇ―(*^^*)
お姉さん、看護師さんなら心強いですね♪
参考になりました。
ありがとうございます。
コメント