コメント
まなり
私も今日から国民保険から組合の保険に変わります!産婦人科に35週の時書類もらいませんでした?
まなり
私も分からなくて聞いたんですが一時金の直接支払い制度の書類をもらってその時に病院側が新しい健康保険証番号を書いてくれれば新しい方から一時金がでると言われました!
-
まなり
ただ直接支払い制度は利用しないで産後申請をすれば必ずもらえるはずです!
- 8月2日
まなり
私も今日から国民保険から組合の保険に変わります!産婦人科に35週の時書類もらいませんでした?
まなり
私も分からなくて聞いたんですが一時金の直接支払い制度の書類をもらってその時に病院側が新しい健康保険証番号を書いてくれれば新しい方から一時金がでると言われました!
まなり
ただ直接支払い制度は利用しないで産後申請をすれば必ずもらえるはずです!
「保険」に関する質問
育休中、旦那さんの扶養に入った方教えてください!! 無知なので、本当に何も分かりません💦 現在、個人の歯科医院で務めております。 保険は国保です。 12月から産休に入り、育休中だけ旦那の扶養に入りたいと思ってい…
ずっとモヤモヤしている事があるので長くなりますがよかったら聞いてください。 夫とそろそろ2人目が欲しいねという話になり、11月から妊活を始めようと決めたので5月ごろから葉酸のサプリを飲んだり保険の見直し等をし…
自然分娩で出産をしました。 産まれた後に医師より下を向いて出てくるところ上を向いていたから最後少し大変だったねと言われました。自分で調べたところ回旋異常だったのかな?と思いました!! 産まれるまで回旋異常と…
お金・保険人気の質問ランキング
ちょこっとぼーさま
もらってないんですよね(´・ω・`)42万は国からと知り合いから聞いたんですが。社会保険から国民保険に変わっても全額自分で払うとかではないですよね?💧