
子育てで悩んでいます。ネットで検索すると不安になります。ママリで実体験を聞きたいです。生後109日の息子が首座る前に寝返りできるようになりました。対策やアドバイスをお願いします。
いつも回答頂きありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
初めての子育てで分からないことだらけ。
今やネット社会、検索魔になってしまいます。
検索して不安が無くなればと思い疑問に思ったことを
検索しますが大抵悪いことしか書いてなくて余計不安になる(笑)
一つの疑問に対していくつもの回答があるとどれが正しいのか判断出来ないしどれをしんじていいのか分からない。
ママリで質問して実際子育てしているママさん方の実体験談を回答していだいた方がよっぽど安心感があるなと
このアプリ始めてから思いました。
生後109日の息子が首座る前に寝返りできるようになり目が離せなくなりましたチ───(´-ω-`)───ン
何か対策やこんなふうにしたらいよってありましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m
- ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫(8歳)
コメント

ちぃ
うちも寝返りが先でした。
寝返り防止グッズは買わず…2リットルのペットボトルに水入れてタオルで巻いて輪ゴム留めたものを脇の下あたりにハの字に置いてました。
でも心配でちょくちょく起きてました。
首が座って、寝返り返りできた頃にやめました。乗り越えようとして出来なくて泣いてました😂
ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
回答ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
2Lのペットボトルやってみます。
寝る時は隣で寝ているのですがちょっと目を離したすきに(トイレや家事などで)転がって戻れなくてギャン泣きしていたのでどーしたものかとテンパりました。
寝返り返り出来るまでペットボトル攻略されないように頑張ります(笑)