コメント
(*Ü*)ノ 3boys
うちは次男がそうゆうタイプでしたが、
小学校入ってから変わりましたよ。
もちろん個人面談で先生に話したりしました。
(*Ü*)ノ 3boys
うちは次男がそうゆうタイプでしたが、
小学校入ってから変わりましたよ。
もちろん個人面談で先生に話したりしました。
「雑談・つぶやき」に関する質問
私は妹と年子ですが、私が3月末生まれで妹が2月末生まれ、11ヶ月しか離れてないです😂一歩間違えば同学年でした💦 更にその下に3つ下の妹もいます。 昔は特に何も考えてなかったけど自分も親になって、お母さんすごいなって…
兄弟でインフル感染して 昨日から療養期間解除……! 私と👨🏻は風邪症状なし。 もう逃げ切ったってことでいいよ…ね?( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 2週間長かったあーーーー!!!😫
二重なのってそんなに重要なのかな? みんな絶対赤ちゃん産まれたら二重ー? 一重なんだねーって言うけど、 一重だと可愛くないのかな…? 旦那はぱっちり二重、私は元々一重の癖ついて 二重になって、こどもは奥二重か一…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
な。
コメントありがとうございます!
変わるんですね!♡
嫌な事は嫌と言ってほしいです(><)
先生に相談する事も大切ですよね。
(*Ü*)ノ 3boys
相談した時、先生も知っていて
徐々に話せるようになってきて
後は授業中に発言や先生へ分からないことも聞きに行けない位だったのに
4年ですが3年から言えるようになってきました。
お友だちにされた事も先生に報告出来る様にもなりました。
な。
すごいですねっ( °_° )♡
引っ込み思案な所もあるので…
息子もそうなって欲しいです!
行く予定の小学校が一学年の人数が多くて
先生の目が行き届くかなど不安が尽きません(´・_・`)
(*Ü*)ノ 3boys
うちは学年によっては違いますが5クラスの学年もあります。
見てくれる先生にもよりですが相談しないよりはする方がいいと思います。