
コメント

Mon
テレビを片付けたので、配線関係は心配なくなりました♪( ´▽`)
テレビ見ないでも構わないなら、赤ちゃんの発達にも良いし、オススメです〜♡
テレビ片付け無いなら、ベビーゲートがいいと思います!ゲートつけて、大きな布で覆ってしまえば、手も入れられないですし(*'ω'*)
テレビとは違う場所の封鎖を、そうやってます(*´-`)

K
テレビの前に柵を置いてます!
うちも配線とかスピーカーとか触ってほしくないものがたくさんあるので柵を置いて完全に封鎖しました🙌
ベビーサークルの中に子供を入れるよりもテレビとかキッチンとか入ってほしくないところを封鎖するほうが子供が自由に動けるのでよかったと思ってます😃🎶
-
MINMI
コメントありがとうございます!
そうですよね、私も同じ考えです(^^)
どのようなさくを置いてますか?
全面囲っているのですか?- 9月5日
-
K
全面囲ってます!
夫が木製がいい!と言うので木製にしました😌
購入すると2万円ぐらいしたのでうちは手作りです…💦
下に滑り止めひいてるので引っ張っても動かないし床にキズもついてないです✴
木製じゃなければ安くて幅も調整できるようなやつが既製品でたくさんでてましたよ🙌- 9月5日
-
MINMI
写真までありがとうございます😢
手作りですかっ?!凄すぎます😳!
木だと赤ちゃんが触って手を怪我したりはないのですか??- 9月5日
-
K
私はDIYとか全然ダメで夫が一生懸命作ってました😅
R加工という角が丸く加工されている木なので触って怪我することはないです😉✴
走り周るようになったら角で頭を打たないようにコーナーガードだけはつけようと思ってます💦- 9月5日
-
MINMI
いい旦那さんですね(´;ω;`)
へー!そうゆうのがあるんですね😳💦
ホームセンターとかに売ってるんでしょうか??
大きくなると要らなくなるし、高いものなのでうちも出来れば安く済ませたいなと考えていました😓- 9月5日
-
K
ホームセンターに売ってますよ!
カインズホームで全部揃いました😉✴
必要なのは今だけですもんね!
見た目にこだわらなければ100均で網を購入して結束バンドで留めて作ったら激安です😃🎶
よくネットに作り方が載ってるの見ます✴- 9月5日
-
MINMI
そうなんですね😳!
色々教えていただきありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 9月5日
MINMI
コメントありがとうございます!
ベビーゲートも結構場所取りますよね(´;ω;`)
でもそれくらいしかないですよねー💦
多分テレビは見るので片付けないと思います😢