
14週の妊婦で腰痛やお尻の痛みがあり、ベルトか抱き枕を悩んでいます。先輩ママの意見を聞きたいです。病院に相談予定です。
現在14週で、腰痛やお尻の付け根が痛くなります…
ソファに座っている時や歩く時に痛くなります😭
もともと妊娠前から長時間立っていたり歩いたりすると腰痛は酷かったです😱
そこで腰を支えるベルトを買うか座っている時や寝る時に使える抱き枕を買うかで悩んでいます!
最近寝る際に何かしら股に挟むと楽に寝れるため…
優柔不断なうえに初マタニティで分からないことだらけで
先輩ママさん達のご意見お聞かせください😭✨
※ベルトを買う場合は病院に問い合わせてから購入するつもりです( ・∇・)!
ご意見よろしくお願いいたします🙇♀️
- ひなちゃんママ(7歳)
コメント

IRUKA
坐骨神経痛かもしれませんね。
私もベルトしてました!
寝るときも抱き枕しながら脚にクッション挟んで左向きに寝るのが一番楽で鉄板でした。
私はふかふかの授乳クッションを妊娠中に抱き枕や脚に挟んでましたよ!
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます✨
やはり1日中使える抱き枕や授乳クッションのほうが重宝しますかね?😂
IRUKA
重宝してます!
産後は授乳クッションとして使い、寝かしたら自分の枕にして寝てます。
また少しずつ大きくなってきて、授乳クッションの上に乗せるより、自分の背中とソファや壁の間にクッションを挟む事で姿勢が楽になってます。
オムツ、授乳、寝かつけ、めちゃめちゃ背中と肩胛骨、腰を痛めます_:(´ཀ`」 ∠):
授乳時の姿勢作り大切です(^^;