
コメント

退会ユーザー
私は造影したことないのですが、妊活サイトで他の方がされていて、特に検査後期間をあけてから、、と言うのは言われていませんでしたよ(^_^)
検査した周期に妊娠された方もいました!
不安でしたらお医者さんに聞いてみたら安心かもしれません!
一ヶ月でも無駄にしたくないですよね!
検査後はゴールデン期間に入るそうで期待大ですね☆☆

M&A
こんばんは☆
私も次リセット後に卵管造影を予定しています!
卵が被爆してしまわないように、私の通っている病院では、生理開始から10日以内に検査をするので、次の生理が来たら日程を決めに行きます!
受診すればすぐに検査を受ける事が出来るかと思っていたのですが、頸がん検査など異常がなければ卵管造影を出来るとの事で、今周期は検査で終わってしまいました。
病院でしっかり聞いてみた方がいいかもしれませんね(*;`ω´)
-
ポタ子
やはり被曝の可能性ありますよね>_<直近の整理来てから10日以上経過しているので、今回は検査期間にして、来月からタイミング取ろうかな。。
先生の話聞いてから判断してみます^-^- 8月1日

ママリ
卵管造影しました。
特にどの位空けて、とは私は言われなかったですが、個人的にお腹の痛みと出血も少しあったため当日と翌日の2日間は空けました(°▽°)
ちなみにその周期で妊娠しました!
タイミング取れますように!
-
ポタ子
ご妊娠おめでとうございます♥︎
なるほど☆妊娠菌いただいちゃいますね(*^^*)- 8月1日

♡erika♡
私も卵管造影しました。
私の行っている病院は生理後5日以内に検査だったと思います。
その日は出血もあり、3日分の抗生物質も貰って飲んでいたので2、3日は空けたと思います。
そして私も検査した周期に妊娠しました。ポタ子さんもいい結果で妊娠できますように♡(ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)♡
-
ポタ子
ご妊娠おめでとうございます♥︎
やはり生理後すぐじゃないと難しそうですね>_<
明日先生と相談してみます^-^
ありがとうございます*\(^o^)/*- 8月1日

いぬがお
私が行ってた病院は、その周期は避妊するように言われました。→卵の被曝のため。病院によって違うみたいですね。
-
ポタ子
卵の被曝の為に、避妊した方が良いですよね>_<
焦らずのんびり赤ちゃん待ちたいと思います(*^^*)
ご妊娠おめでとうございます♥︎- 8月1日

退会ユーザー
私の通っている病院は通水検査でしたが、特に検査後避妊をする様には指導されませんでしたよ、
私は内膜症があるので、検査の時痛みが結構あって辛かったです
検査頑張ってください。
-
ポタ子
なるほど!病院によって違うんですねぇ(・・;)
ありがとうございます^-^- 8月1日
ポタ子
ありがとうございます^-^
調べてみてもよくわからなくて‥汗
先生の話聞いてからにしようかと思います(*^^*)