
コメント

しぃあ
はい(*´︶`*)
漢方薬局で通ってますょ。
とりあえず飲み始めて、半年で妊娠(流産)しましたよ。
体質改善効果が出始めたのかな?なんて思ってました。

かおりん
はじめまして😃
私も漢方薬局通ってます。
末端冷え性なんですが漢方飲んでるうちに足が暖かくなってきました。
-
ちびダル
はじめまして😁
漢方薬局通ってるんですね♪
漢方の力ってほんとすごいんだなって思えて安心しちゃいます^^*
人によっては意味ないだとか言われるので不安でした💦- 9月4日
-
かおりん
私もまだ妊娠には至ってはいませんが子宮も元気になってきましたよ。
漢方の力って凄いと思います。
人によっては、効かない人もいるらしいですね。- 9月4日
-
ちびダル
このままコツコツ確実に良くなっていったらいいなって思います^^*
やっぱり効果ない人もいるんですね。
私は産婦人科の治療が体に合わなかったので漢方は希望の光です( .. )- 9月4日
-
かおりん
そうですよねo(^o^)o
私は病院に通いながら漢方を飲んでいます。- 9月4日
-
ちびダル
病院にも通ってるんですねぇ😊
私も漢方もとりながら病院通った方がいいのかなぁ😓
人気ある先生だと待ち時間長いし、日替わりの先生だと毎回言われること違うから振り回されて疲れましたね😑- 9月5日
-
かおりん
確かに、上の先生(医長)だと待ち時間は長いですよ😵タイミング法とかですと他の先生だから言われる事違う時ありますね。
仕事はしてますか⁉- 9月5日
-
ちびダル
そうなんですよ!院長先生だと朝イチの受付したとしても1時間は待ちます💦
他の先生だと大丈夫かなぁ…とか看護師にツッコまれて、あぁそうかとか不安になります💦
こちらが質問しないとサラッと終わるしなんか…。
仕事は1年前まで正社員やってました^^*
完全夜勤の残業もあるし、過去の経験で体調を崩したこともあり泣く泣く辞めました( .. )
いい機会だからノンストレスでいれば授かれるかもよ?ってまだなんですがね😑💦
漢方薬局行き始めてから体調も良くてとにかく先生が明るくって何時間もお話聞いてくれたり質問ありますか?ってくれるので楽しいです^^*- 9月5日

リオのカーニバル
私は体質改善で漢方外来で漢方頂きつつ、体外授精したら一発でできました。漢方を服用した期間は一年ほどです。私が行ってたクリニックは保険が効いたので、月に診察➕漢方で四千円くらいでした。
私は冷え性より重度な冷えのぼせでしたので、漢方と併せて半身浴、マラソン、整体、冷たい食べ物や飲み物を避ける、夏でも腹巻と長い靴下、ルイボスティー、生姜の粉末、ファータイルストレッチなど色々行ってました。
鍼灸は体外授精の移植の際に4度ほどいったくらいです。
漢方は緩やかに効いてくるので時間がかかりますが、キツイホルモン剤を使用するよりは遥かに安全で負担が少ないと思います。
頑張って下さい(^_-)
-
ちびダル
漢方外来なんてあるんですね🤔
私の通ってたところはツムラの漢方で、市販のやつを飲んでますと言ったらそれで大丈夫ですって終わりました( .. )
冷え性じゃなく冷えのぼせも大変なんですね💦
やっぱりみなさんやってることは同じなんだなぁって思いました😁
漢方の先生に朝は必ず味噌汁飲んでくださいと言われ食事が和食中心になりつつありますねぇ。
タイミング法3回でストップしてるので、体質改善が良くなったらまた病院行ってみよう😌
心が折れてやめちゃったので💦- 9月5日
-
リオのカーニバル
クリニックでの治療は体も心も疲れるし、通院も大変ですよね(T . T)
朝のお味噌汁は本当に温まるし1日の活力になります。医食同源とはよく言ったものだなと思います!
体質改善が上手くいって無事に授かりますように╰(*´︶`*)╯♡- 9月5日
-
ちびダル
ありがとうございます😊
私と同じように原因不明でも最後には授かれた先輩方がいることは心強いです♪
体質改善も頑張りまーす\(*ˊᗜˋ*)/♡- 9月5日

かおりん
そうですよね。
質問がないとサラッと終わりますよね。
仕事は看護師ですか⁉
漢方薬局に行くと色々と相談できて元気がでますよね😆
-
ちびダル
産婦人科の先生って院長先生以外みんな真顔で話しにくかったのもありました😓
あとは専門的なことだと微妙な回答で…
その辺漢方薬局の先生は原因不明と答えず必ず答えはありますってくれてらその場で返してくれる感じ好きです😆
あ、私は自動車関係の工場です(笑)
拡大するにあたって日勤・夜勤となる所だったんです😔
仕事バリバリ出来たし評価もされてワンランクアップの夢に向かって走り出していたので辛かった😂
子供諦めて仕事していいよってくれてたらしてましたもん(笑)- 9月5日
-
かおりん
真顔だと話しにくいですよね。
漢方の先生だと、前向きな返事が返ってきますよね。
てっきり、夜勤があると書いてあったので看護師さんかと思いました。
私は、病院で働いていましたが体調壊して辞めました。
今は、専業主婦ですか⁉- 9月5日
-
ちびダル
行ってる漢方薬局はなぜかにぎやかでうるさいんですよ(笑)
看護師さんになるのかな?病院と違ってテンション高くて私も不妊でしたー!って(笑)
病院の仕事も過酷と聞きます😲
今は仕事されてます?
専業主婦と言えるのかニートと言うべきかいつも迷います(笑)
中途半端な人間です(笑)- 9月5日

かおりん
そうなんですか。
明るくて気がまぎれていいですね❗
色々な患者さんがいるので大変です。
1年ぐらいは専業主婦でしたが段々家事が慣れてきて暇な時間ができてしまい、色々と考えてしまったので今は、パートで働いてます。
-
ちびダル
ノンストレスとはこういう事かって思いましたね(笑)
私も毎日暇で仕事していたい人間には辛いです。
パートでもやり始めようかな?って思いますが今までもおばちゃん達のネチネチでストレス抱えてきてたので微妙なラインなんですよねぇ( .. )
どこかで区切りをつけたいので探してるところです(笑)- 9月5日
-
かおりん
漢方薬局の先生は、前向きだからへこんだ時はすぐ相談すると返事もちゃんと返ってきますし、一緒に頑張りましょうって言ってくれるので励みになりますね‼
私もずっと働いていました。
専業主婦は、はじめはいいんですけど暇な時間ができると余計な事考えちゃいませんか?- 9月5日
-
ちびダル
ほんと文章のとおり余計な事を考えてしまってます(´Д`)
旦那からしたらまだ今は集中していいんじゃないか?と( .. )
焦るな考えるなってそりゃ考えるわって(笑)
すごくモヤモヤです(´Д`)- 9月5日
-
かおりん
やっぱりそうですよね。
私もなんです。
だからパート始めたんです。
旦那さんも子供ほしい気持ちは強いんですか⁉- 9月5日
-
ちびダル
子供が欲しい気持ちは強いです^^*
産婦人科など私が難聴で聞き取りづらいのもあるのですが付き添ってくれます😓
不妊治療の大変さを理解してくれてるので助かります( .. )
理解してくれなかったら終わってますよね(笑)- 9月5日

かおりん
そうなんですね😃
うちも子供ほしいとは言ってます。
優しい旦那さんですね

退会ユーザー
当帰養血精を飲んで1年くらいしてから基礎体温が上がりましたよ♪
それも、妊娠につながったのかなぁと今は思います(^^)/
もともと、血が少ない体質だったようなので血を作り出す力をサポートする漢方を勧められました。
ちびダル
半年で動きがあったなんて羨ましいです😱💨
私も一ヶ月で体温に変化がみられて嬉しくなってきました♪
二ヶ月目に突入し、少しずつでも良くなればなぁと😌
冷え性改善と子宮環境を整えることからのスタートなんですけどね💦
しぃあ
そこから1年以上経ちましたが、未だ妊娠してませんが…(^-^;
漢方で、とりあえず体質改善して、便秘は解消されました^^私の場合、漢方で冷え性は良くならなかったんですが、鍼灸通い出したら、なんとか足先はぬるい位をキープ出来るようになってきました。
子宮環境はどうなんだろ?とりあえず、子宮鏡では、綺麗と言われました。
基礎体温は、ガッタン×2だったのが、飲み始めて1年位でなんとかマトモになってきましたね。。。
今も続けてますが、1年半以上なので、そろそろ身体が慣れてしまって効果が薄くなってる頃かな?なんて思ってます(^-^;
ちびダル
便秘解消ってすごいなぁ😲
私は汗がかけなくて苦労してたんですが、じんわりかけるようになって効果実感してます😁
生理前は気分が沈んだり薬を1錠飲んだりしてたのが和らいでいったらいいかなぁ😔
産婦人科に通うことがストレスになったので今は完全にお休み中( .. )
基礎体温私もガタガタなので治るといいなぁ💦
一年半と長いですねぇ😲
漢方毎月いくら位ですか?
私はタンポポ茶も飲んでるので3万7000円です💦
ポイントに助けられてはいるんですがね😓
しぃあ
そうですかね?(^-^;
汗は私も、漢方飲む迄はあまり出なかったです。岩盤浴に行っても汗かかない位。今年の夏前に病院お休み期間があって、その時に1ヶ月だけ、麻黄湯(字間違ってるかも)飲んだら、汗っかきになりました(~_~;)
漢方は、効き目ユックリですもんね…いつの間にか…治ってる!良くなってる‼︎って事、意外とあるかもしれないですね(・・;)
大体、3万弱です。主人と合わせると45000弱です。
うちも、ポイントに助けられてます
(~_~;)
ちびダル
早い人だと三ヶ月で妊娠すると聞くので驚きですよ😲
病院で原因不明で終わってるので漢方でなんとかよくなればいいんですけどねぇ…😓
タイミング法もやったし、クロミッド・セキソビット合わないし最悪でした(笑)
しぃあ
そうですね〜(~_~;)
本当、個人差ありますからね…
鍼灸も、2回で妊娠したって人もいる位…私は8回行ってもまだです。
タイミング時は、クロミッドばかりだったなぁ。
体外する為に転院して、セキソビット使ったけど、卵育たないし、セロフェン使ったら、副作用で霧視になって焦りました(・・;)車運転してたら事故ってたなぁ、多分。
漢方って、各々で処方してくれるのが違う(体質によって)から、効き方も、実感の仕方も、各々違うかもしれないですね!かぶるところはあるだろうけど(^-^)