
コメント

ぽむ
少し求めすぎかなと思いますね😅
ご主人もお仕事で疲れてたりするでしょうし、日頃献身的にサポートしてくれてるなら十分だと思います💧

まい🌼
ぶっちゃけて言ってしまえば
贅沢なお悩みだと思いますよ😂
献身的なサポート+サプライズ、喜ばせる
そこまでできる方って
なかなかいないと思います😂😂😂
-
☆
皆さんの意見を見ていて、やっぱりそうなのかなと思いました😿多分体調やホルモンバランスが崩れているせいか我が強くなってるんだと思います😭😭
- 9月4日

なつ
優しくて、献身的にサポートしてくれてるだけでも素晴らしい旦那様だと思いますよ😊
-
☆
そうですよね🙌もう少し感謝の気持ちを持たなければいけないですね😭
- 9月4日

あぐにー✩
ただのわがままですね😂😂😂
-
☆
そうかもしれませんね😿😿
- 9月4日

Y_MaMa
ごめんなさい、私も全く同じ
感情でいます。゚(っω`c)゚。
毎日食事や子供の面倒見てくれて
いてとても感謝はしているん
ですが...( TДT)!
やはり贅沢な悩みなんでしょうかね...。
-
☆
共感して頂けて嬉しいです😿✨
そうなんですよね💦感謝はしていますが、たまにご褒美というか大変だね、お疲れさま✨の意味も込めてそういう事をしてくれると嬉しいです✨別に大きな事じゃなくてもいいんですよね😭
贅沢なのかもしれないですけど、期待したいです😣- 9月4日

shino
優しくて献身的にサポートしてくださる旦那さま、素敵です✨うちは最近やっと父親になるという自覚が出て来た感じですが、それだけで満足です。それ以上は求めません。笑
-
☆
献身的にサポートしてくれる事に感謝してあまり求め過ぎない方がいいのかもしれませんね🙌💦今の状況に感謝する心を持てるようにしたいです😿
- 9月4日

みなくんママ
こんにちは^^*
分かります!!
でも男の人って本当に分からないんですよね…
妊娠して体調や精神面が変化していくこと。
出産してからも同じです(´;ω;`)
赤ちゃんは可愛がってはくれますが…毎日家で家事に育児で忙しくても旦那は「赤ちゃん寝てる時間ながいんでしょ?その間暇でしょ?」みたいな感じで言われるとカチーンってなります(笑)
洗濯、掃除、炊事、その間に授乳とミルクと寝かしつけ、泣いたらあやして抱っこして…赤ちゃんもずーっと寝てるわけじゃないのに。
りらっくまサンが安定期に入ってからって思ってるかもしれないし、もう少し様子みてみてもいいかもです♡
それでもダメなら「気分転換したいな〜♡」ってポロっと言ってみてもいいかも♡
-
☆
本当にそうなんですよね😭😭みーさんの言葉、本当に良く分かります😿🙌✨
妊娠して体調、精神面がかなり変化しました💦その為かもっと労ってほしいとかたまにご褒美(ちょっとした事でいい)が欲しいとか思っちゃいます…
旦那さんのその言葉はかなりカチンときますね💦💦楽してると思ってるの?って捉えかねられない発言だと思いますし、子供がいる主婦の方は男性が思っているよりも精神的にも肉体的にも辛い状況だと思います💦私だったらブチギレそうです(笑)
そうですね!少し様子をみてみようと思います!実は昨日それとなくその話をした所、さっきプリンを買ってきてくれました(笑)- 9月4日
-
みなくんママ
妊娠期間中、私もちょっとした事でいいから気分転換したいって思うことありましたが旦那の気分や仕事や付き合いの関係でほぼ何も出来なかったので鬱になりそうでした(笑)
ウインドウショッピングやカラオケが好きだったのですが1人で出掛けてました( ´・ω・`)
おお!!プリン♡
やっぱり優しい旦那様ですね(*´∀`)♪
その調子で頑張って下さい♡- 9月5日

ぽんすけ
元気ないからどこか行くとかではなく
お家でゆっくりさせてあげようという
考えなのではないですかね?

ノリタ
私も妊娠中とか関係なしに、例えば記念日とかは勝手にサプライズとか期待したことあるんですが、結婚してしまうと男性って安心するのかあまり頑張らない気がします。でもそれは自分とて同じで大したことしてないしなーと思って変に期待するのはよして、自分のしたいことや行きたいところなどは積極的に伝えて、なるべく叶うようにもっていったり最近はしています。
過度な期待はガッカリとケンカに繋がってしまうと最近は改めてるところです(笑)

めぐお
サポートしてくれるなら、それ以上を求めても旦那様が大変では?
してくれたら嬉しいのはもちろんですが、やってくれなくてイライラするのはちょっと違うかなぁと思います。

yuiyui
優しい旦那さん素敵ですね♪
うちの旦那も優しいけど、サプライズとかプレゼントとか苦手で今までありません。
私も最初は同じこと思ってましたが、私自身がするようにしました^ ^
待ってるより楽ですよ☆

あき
うちも家事とかはしてくれたけど、サプライズとかそんなの、全くなかったですよ〜‼︎
私も、2人でいられるのも最後なのに…と少しイライラしてしまったので、安定期に入ってからマタ旅おねだりしました(´∀`)

ひいらぎ
りらっくまさんは逆に旦那様にそういった気遣いやサプライズはしてるのでしょうか?
自分がするからしてほしいっていうのも違うと思いますが、ドライブに連れて行って欲しいなら素直にそう伝えるのが早いかと思います。

まーこ
私の旦那も、言ったことはやってくれますし、やさしいですが、こんなことしたら喜ぶかなーとかそういう想像力に欠けていて、サプライズ私がしてあげたら喜ぶんですが、自分もやってあげよう、とか、ないようで…。
言われないとわからないタイプじゃないですか?期待しても無駄かもしれないですねー。
☆
そうですよね🙌私もそう思いつつもビッグサプライズじゃなくても例えば食べたいと言っていた物をサラッと買って来てくれるとかそういう事だけでも嬉しいのですが…
でもちょっと求め過ぎですよね😿
ぽむ
確かにそうしてくれると嬉しい気持ちは誰もが同じかと思います😅
でも仕事+サポート+サプライズしてくれはさすがにご主人もしんどいと思いますよ😥