
ベビー服の洗濯にさらさの洗剤を使っている方へ質問です。柔軟剤は必要でしょうか?分けて洗うべきでしょうか?経験のある方、アドバイスをお願いします。
新生児の服の洗濯、水通しなどにさらさの洗剤を使っている方、使った方に質問させていただきたいです😊
もうすぐ臨月でベビー服も大体買い揃えたので、そろそろ天気の良い日に水通しをしようと思っています。
ベビー服に使う洗剤は肌に優しいものを…とよく見るので、これまで洗剤はアタックなどを使っていましたが、少し前から大人の洗濯にも使えてベビー用にも良いと言われているさらさに買い換えて使っています。
今私たちの洗濯は、さらさの洗剤と、これまで使っていた匂いが気に入っているソフランの柔軟剤を一緒に使っているのですが、ベビー服はさらさの洗剤単体で良いのでしょうか?
柔軟剤なしでの洗濯だとごわつくのかなーと少し気になります🤔
さらさの柔軟剤も売っているので、ベビー服は分けてさらさの洗剤と柔軟剤で洗濯するべきか、さらさの洗剤だけで洗濯するか、迷っています。
使ったことがある方、使用感などぜひ教えてください!
- mumu(7歳)

mumu
あと、ベビー用ではない柔軟剤で、大人のものと一緒に洗濯をするようになったのはいつ頃かも教えていただければ嬉しいです!
よろしくお願いいたします☺️

ふらぺちーの
ベビーのは分けてさらさで洗いました😉
一ヶ月すぎたあたりからさらさの柔軟剤も併用しましたよ😆
お肌トラブルもなく良かったです!
-
ふらぺちーの
大人のと一緒に洗うようになったのは3ヶ月すぎくらいからです!
普通にジェルボールの洗剤とレノアです😄- 9月4日
-
mumu
分けてさらさの洗剤のみでの洗濯ですね😊3ヶ月くらいから、大人のものと一緒でも大丈夫なんですね〜😳
参考になりました!ありがとございます✨- 9月5日

みいmAmA*°
うちは柔軟剤は入れずベビー用だけで
洗濯していました‼️
大人用と1歳まで分けて洗っていましたよ😋
-
mumu
やっぱり柔軟剤はなしでも大丈夫なんですね😳
1歳頃まで分けられてたんですね!参考になります、ありがとうございます☺️- 9月5日

かいのまま
さらさだけで洗ってました〜。
柔軟剤入れなくてもごわつくということはなかったですよ^_^
3ヶ月くらいから、大人も一緒にアリエールで洗ってます。
-
mumu
さらさ、柔軟剤なしでもごわつかないんですね!安心しました😊とりあえず洗剤のみで洗濯しようと思います✊🏻
3か月くらいから一緒でも大丈夫なんですね!参考にさせていただきます✨- 9月5日

綾子
さらさ、洗剤と柔軟剤使ってます( ^ω^ )
大人もベビーも一緒に洗ってますよ( ;∀;)やはり柔軟剤あるほうが、柔らかく仕上がるような気がします^_^
香りも良いです、旦那さんもいい匂いって気に入ってます^ - ^
-
mumu
やっぱり柔軟剤は、柔らかさを求めるなら使うに越したことはないですよね😅
さらさの柔軟剤を使うなら大人のと一緒でもいいかな〜とは思うのですが、今ずっと使ってる柔軟剤がお気に入りなのでどうしようかと(笑)
参考になりました!ありがとうございます☺️✨- 9月5日

あるちゃん
1歳までは、大人とは別にしてさらさだけで洗ってました。
1歳過ぎてからは、柔軟剤も普通に使ってます。
-
mumu
1歳を目安に分けられてる方も多いのですね〜😳
最初は分けて、様子見ながら一緒に洗うようにしようかと思います!😊- 9月5日

あーまま
新生児からさらさの洗濯洗剤と柔軟剤を使ってます。
3ヵ月過ぎてから、子供のだけをネットに入れて、一緒に洗ってます。
-
mumu
洗剤だけでいいかなと思ってたのですが、さらさの柔軟剤少し気になるので1度買って使ってみようかなーとも思います🤔
3か月過ぎた頃から一緒に洗ってるという方多いですね!参考になりました✨ありがとうございます☺️- 9月5日
コメント