![あやmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週の初妊婦です。犬の日の腹帯に悩んでいます。安産祈願に行きたいけど、夏でまだお腹を支えられない。ガードルタイプでいいのか悩んでいます。みなさんはどうされましたか?
14週の初妊婦です(^-^)/
犬の日の腹帯に悩んでます。
犬の日まで2週間もなく、安産祈願にいこうと思ってます!
かと、いって夏ですし、まだお腹を支えられないほどではないので
その日だけつけて、あとは必要になるまで直しておこうと思ってます。
コルセットタイプや腹巻はずれると母に言われ、ガードルタイプにしたいのですが、、、。
ガードルでもこんな感じのがいいというのありますか?
みなさん、どうされましたか?(T^T)
お金のこと考えて一つにしたいのですが、一つじゃしんどいでしょうか?
いろいろ教えてください!!
- あやmama(9歳)
![ゆめちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめちゃん。
こんにちは!
私も今度安産祈願にいくのに買ったのですが、お店の人にガードルタイプなどは夏だと蒸れて痒くなる人もいると聞きました!
後、コルセットタイプはキツメらしいので大きめの方がいいかもです^^
![ちーはー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーはー
私は腹帯と腹巻タイプのを買ったのですが、もう少しお腹が大きくならないと必要ないかな?と思って腹巻まだしてません!
わりと、腹帯しないで過ごす方も多いみたいなので、あとは好みかなあ…と(●'ω'●)b
![りりぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりぁ
腹巻タイプ買いました!
ちょうどこれくらいの時期でしたが、暑くて暑くて!
ほとんどしてません(笑)
冬になればお腹冷やさないためにしようと思いましたが、後期になり、下がってくると良くないからしなきゃ!って周りから言われてましたが、仕事しながら腹巻は苦しい(笑)
なんでしてません( ノД`)
祈願はいきました!
腹巻しなくても元気な赤ちゃんで産まれました(笑)
買うなら腹巻タイプが一番楽ですよ!値段も高くないですし!
見た目もコルセットとかごつくなるし!
コメント