※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^-^)vちーい
その他の疑問

生後2ヶ月ちょっとの娘を育てています🎵二人で新幹線に乗るのはちょっと…

生後2ヶ月ちょっとの娘を育てています🎵二人で新幹線に乗るのはちょっと無謀でしょうか?また、それくらいに新幹線乗ってどんな感じかとかアドバイスありますか?

コメント

chipopo

こんにちは♪♪
子どもと2人で実家に帰るときは
新幹線を利用してます(∗•ω•∗)
初めて乗せた時は3ヶ月でした♡
3時間ぐらいかかるんですが
うちの子は揺れが心地いいのか
ずっといい子に
寝ててくれました\(^o^)/
今は、8ヶ月になるんですが
だんだんソワソワしだして
色んなもの人が気になりだし
最初より大変になってきました(笑)
いつも自由席に乗るんですが
一番後ろか一番前に乗って
ぐずったら席を立つようにしてます♡

  • (^-^)vちーい

    (^-^)vちーい

    なるほど…☺3時間だったら大丈夫そうですね☺ありがとうございます🎵

    • 8月1日
~R*r*A~

うちも初めての新幹線は3ヶ月の頃でした(^^)
4時間半ほどのところへ行きましたが、行きも帰りもほぼ爆睡でした♪
あれやこれや心配していたので肩すかしを食らったような感じでした…(´д`|||)笑

新幹線に乗るギリギリに授乳とおむつ交換をすませて、あとはラッコ抱きの状態でしたね~(*´ω`*)

降りる1時間前ぐらいに乗務員さんに声をかけて多目的室をお借りして再度授乳とおむつ交換をしました(^^)

席は指定席で一番前の席をとりました!
前が広いので過ごしやすかったです(^^)
ちょっとぐずぐずの声が出だしたらすぐにデッキに立つように気をつけていました(´・ω・`)

抱っこひもや哺乳瓶、タオルケットなどある程度の荷物をしっかり用意して、お母さんがリラックスしていればなんとかなるかもしれませんよ(*´∀`)

長くなりましたが、参考になれば幸いです(^^)

  • (^-^)vちーい

    (^-^)vちーい

    ありがとうございます🎵もう少し考えてみます🎵

    • 8月1日