※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささっきー
妊娠・出産

妊娠13週の切迫流産を経て安静解除。運動や安静のバランスが心配。切迫を経験した方の意見を聞きたい。

妊娠13週に切迫流産になり、ようやく安静解除になりました。
でも、どれくらい動いていいのか怖い😭
5ヶ月に入ったこともあり、親には運動しなきゃ!とか安静にしすぎもよくない!って言われるんですが、、、
少しずつ動いてはみてるんですが、なんだか張ってくる気もするし😅
切迫乗り越えた方で、同じように感じた方いませんかー?

コメント

もこもこ

初期に切迫流産、中期から切迫早産で入院しました。
切迫の人は体質でなりやすいので、あまり動かない方がいいかと。
どんなに気を付けててもなりやすい人はなるので…。

  • ささっきー

    ささっきー

    やっぱりそうですよね~😢
    家事やって休んで、って全然進まない自分も情けなくなってきます。
    でもまた出血は嫌なので、無理して動かないようにします!!!

    • 9月3日
ありす

切迫早産で入院しました😅
安静解除になっても、臨月までは無理しないほうがいいと思います😊
日常生活をしてお腹が張ったら横になって、無理に運動はしなくていいと思います⭐️

  • ささっきー

    ささっきー

    そうなんですね😭
    横になってたら、筋肉が弱くなってお腹が耐えられないよって言われてそうなのかなぁって思ってました💧
    気をつけます!!!

    • 9月3日
  • ありす

    ありす

    安静にしてたら筋力は落ちてしまいますが、日常生活が出来てれば少しは使っているはずです⭐️
    無理に運動して次は切迫早産で入院になってしまう可能性もあるので気をつけてくださいね🍀

    • 9月4日
ひーこ1011

とにかくとにかく無理せず少しずつ様子見でやってくしかないです!
少しの無理が命がけのお産になることもあります。
私がそうでした。

母子ともに健康に産むために、安静解除になったからといっていきなり前と同じように動くのではなく、用心深く1つずつやることを増やしていく感覚でいかれた方が良いと思います(◍•ᴗ•◍)

  • ささっきー

    ささっきー

    そうですよね!!!
    もう安静解除になったんだから横になるな!とか、働いてる人は休めないんだから甘えてる!みたいな事を言われて、出来ない自分にへこんでました😢
    でも、あかちゃんのためにも自分のペースで少しずつやっていきます😊

    • 9月3日
ハル

安定期入ったからといって安全というわけではないですからね💦
ただ胎盤完成するとツワリが治ってくる時期というだけで…
張りやすいでしょうしできるだけ安静にして、張ってると感じたら座ったり横になって下さい!
お母さんには、お医者さんに安静にした方がいいと言われてるから〜と説明したらどうでしょう?

  • ささっきー

    ささっきー

    そうなんですよね~!!!
    なんだか、うちの親は先生が安静解除した+安定期だから、もう大丈夫って信じてるみたいで😅
    でも、やっぱり自分の身体のサインを信じることにします!!!

    • 9月3日
しげこ

安定期にはいり、周りに運動した方がいいと、言われお散歩がんばってたら、今切迫早産で自宅安静です(;_;)
お散歩のせいだけではないと思いますが…。

  • ささっきー

    ささっきー

    やっぱりそうですよね!!!
    周りの人は、全然信じてくれないんですよ~😭
    お大事になさってくださいね😊

    • 9月3日