※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

産み分けに興味があり、病院で相談予定。経験談や金銭面、期間など知りたい。意見は控えてください。

女の子が欲しくて産み分けをしてみたいと考えています。産後3回目の生理も来て周期が安定してきたので近々病院へ相談に行きます。基礎体温は明日からつけます(遅いですが昨日相談して決まったことなので💦)

産み分けの仕方は何となくはネットで調べてみました。
産み分けに挑戦された方の経験談が聞きたいです。金銭面、期間、普段しておくことなど お答えできる範囲で教えて頂けないでしょうか?😌

子供は授かりものだから産み分けなんてダメ!という意見は控えてください🙇
カテ違いだったらすみません💧

コメント

ひまわり

私産み分けをしてこの間女の子確定もらえました😊病院は行かず自分流です!排卵検査薬を使い排卵日3日前の行為で授かりましたよ♡女の子は排卵日2.3日前にうまく受精できれば可能性高くなると思います😆

  • mi

    mi

    そうなんてすね!
    おめでとうございます✨
    自己流でもいいかなとも思いつつ病院の相談窓口があるみたいで、とりあえず相談からと思ってます😊
    期間はどれくらいかかりましたか?

    • 9月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    私はたまたま運良く1回目で授かりました!本当は酢洗浄やゼリーなど使う予定でしたが、、その月はタイミングでしか産み分けできなかったんです💦産後一年未満はやはり着床しやすいのかなーなんて思いました😆

    • 9月4日
  • mi

    mi

    早いですね!タイミングバッチリだったんですね✨
    二人目のは2学年差にしようということになり急がないといけないのですが、できやすい時期と信じて頑張りたいと思います☺

    • 9月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    二学年差いいですよね〜!私も本当は二学年差が良かったのですが自分の年齢もありできるだけ若く産みたいと思い早めに始めたらすぐ授かりビックリです😊でもなかなかできないよりは全然幸せなことなので早くから始めるのはすごくいいと思います〜(๑′ᴗ‵๑)

    • 9月4日
ひあり

あたしも産み分けで通院してましたが、卵胞がどうとか育ちが悪いとか今まで気にしてなかったことを言われ始めストレスになり金銭面もかなりかかりました•••💦一回2~3千円くらいかかり予約の日に受診してまだ排卵しそうにないね~また2日後に来て下さいとか普通でした😅
女の子のタイミングは難しいです💦
なので、通院はやめて男でも女の子でも可愛いからどっちでも嬉しいね~♡って思いで授かり女の子が産まれました🎵ちなみに通院やめてから3か月ほどで妊娠しました^^♡

  • mi

    mi

    ストレスになるのはよくないですね😖
    妊娠するまで通うとなると先が見えなくて辛いと聞きますし。2日後とかそんなに頻度高いんですね💧
    男の子もすっごく可愛くて幸せです✨ただ女の子に憧れてて二人までの予定なのでできることはしてみたい気持ちがあります。病院に産み分けの相談窓口があるようなのでそこでまず相談してから考えてみます!ありがとうございます😊

    • 9月3日
キンクマ

産み分けしてたわけではないんですけど、排卵二日前の行為で女の子を妊娠しました😳あと、中国のカレンダー?でしたっけ!あれ見たら女の子になってました!参考にすると良いかもしれませんね😳💕

  • mi

    mi

    中国式の結構当たるらしいですね!
    以前ちょっとだけ調べたことがあって息子の日にちも当たってました✨
    参考にしたいと思います
    ありがとうございます😊

    • 9月3日