
旦夫と娘と二階で暮らし、2人目出産予定。旦夫は不規則な仕事。実家は近く、妹と子供がいる。選ぶならどちら?
みなさならどうしますか?私は旦那の実家をリフォームし、
風呂、トイレ、キッチン別で二階で旦那と娘と生活してます。来年4月に2人目出産予定です。旦那は不規則な仕事で1日行って1日家にいます。生まれるころは娘は2歳3ヶ月です。私の実家は20分くらい離れたところにあります。実家には歳の離れた妹がいて今小学校1年生の子がいます。わがままで性格悪いです😩でも、旦那の実家には噛み付くダックスフンドがいて旦那のお母さんとかはすぐゲージから出そうとします。皆さんならどっちをとりますか?
- ☆あ☆

退会ユーザー
私も後々、旦那の実家をリフォームして
同居になる予定です( ゚ω゚;)
私がその環境でしたら
旦那さんの妹さんの性格がうつらぬように
同居をやめること考えちゃいますね(´×ω×`)
わんちゃんが子供に噛み付くのも
怖いですし(。>﹏<。)

みずたま
入院中だけだと思って実家に預けますかね(><)💦
退院したら家に帰ると思いますが、犬も噛まれたりしたら怖いですよね(><)💦

玉森たまこ
どっちも無しかな(;´∀`)
旦那さんに頑張ってもらって、自分達でなんとかしますね。
ストレス溜めるくらいなら、余程産後の体調が悪くなければ、旦那さんに甘えて家事や上の子は何とかしてもらい、あとは早めの床上げですかね。産後3週間もすれば床上げ出来ますし。
どーしてもって時は、最低限の事を頼むとか。
コメント