※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘を完母で育てている方が、喉の痛みで薬を服用中。母乳に影響が心配で同じ経験の方やアドバイスを求めています。授乳後に薬を飲んでいる状況で、アドバイスをお願いします。

9日で生後5ヶ月になる娘を完母で育てています。先月25日から喉が痛く、病院で薬を処方され内服しています。途中発熱し、完全に治らずまだ薬を内服中です。母乳に影響は少ないから大丈夫と言われてもやっぱり気になってしまいます。なんせもぅ、1週間以上薬を飲んでます。
同じような方いらっしゃいますか?
長期にわたって薬飲んでたけど、問題なかったという方や薬飲む時母乳を与えるタイミングなどアドバイス頂けると嬉しいです。
今授乳間隔は2、3時間おきです。授乳してから内服してます。

コメント

deleted user

あまり気にしすぎることないと思いますよ〜不安なら産婦人科の先生に相談すると安心できるかもです👌

  • プリン

    プリン


    表も載せて頂いてありがとうございます😊あまり気にしなくても大丈夫ですかね?妊娠中でも飲める位ですもんね😅

    • 9月3日