※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamisoha
その他の疑問

娘の口の中で気になっていることがあります。それは上唇小帯が短いと言…

今日は何個も質問してすみません。

娘の口の中で気になっていることがあります。

それは上唇小帯が短いと言うことと、受け口なことです。受け口はそこまでひどくないような印象ですが、笑うときやふとした時、いつも下の歯が出ています。母方の祖母が受け口で、母の姉と従兄弟も受け口ですので遺伝の血は濃いです。

どちらも成長と共に良くなってくることもあるみたいだし、今すぐに治療することは出来ないみたいですが、同じようなお悩みをお持ちの方、治療中の方がいましたら、是非お話聞かせて下さい。

写真はネットからの借り物ですが、一歳の娘もこんな感じです。今のところ前歯はまっすぐ綺麗に生えています。

コメント

✩sea✩

歯科助手してます^^*
下のお子さんでしょうか?
受け口の治療は、4歳前から始める事も出来ますが、装置を口の中に入れておくのが難しいかもしれないですね💦
もう歯医者さんに行って、相談されたのでしょうか?
受け口も治りやすいタイプと治りにくいタイプがあるそうなので...

  • mamisoha

    mamisoha

    ありがとうございます。
    はい、下の女の子のことです。上の子の時は全然歯の事で悩みなかったのに、下の子は一気に悩みが増えて困っています。

    歯医者さんには今私が通っていて、その時に歯科助手さんに相談して見てもらい、その後先生にも相談しましたが、小帯についてはいずれ取る?切る?必要が出てくるかも知れませんが、まだ治療はする必要ない年なのでもう少し大きくなるまで様子を見て下さい、、と言われてしまいました。

    受け口についても、同じような感じで言われてしまい、レベルとしてはそんなにひどくはないと思うのですが、鈍感な主人や私の父もあれ?もしかして?と気付いていたので、女の子ですし、いつかは治療が必要なら、早めに何かしてやれることはないかなと思った次第です。

    受け口の従兄弟がいると書きましたが(ごめんなさい私の従兄弟の子どもなので、娘にとってはハトコです)こちらは、男の子二人兄弟で、上の子は一歳半検診から反対咬合で要観察とはんこを押されていて、ついに修学前検診で自然に治る可能性はもう0に近いので、すぐに治療を開始しましょうと言われ、上下矯正は大変なので、まずは負担の少ないムーシールドを4月から始めたところで、すでにかなり良くなってきているようです。下の子は、うちの子よりも2ヶ月あとに生まれていますが、写真を見せてもらったところ、うちの子よりもはっきりと下の歯が前に出ていたので、このまま成長するようなら、3才くらいにはムーシールド始めるつもりと言っていました。

    一歳半検診が再来月あるので、そこでも相談してみようと思います。

    • 9月3日
みるきー

うちの上の子は舌の裏の小帯が短くて、生後1ヶ月の時に切りました!
これは小児科でやってもらいました。

あと、私自身が受け口で治療してましたよ!
スプーンを噛んで上の歯を前に押し出すことから始めて、最終的には矯正で治しました。
あまり記憶が定かではありませんが、幼稚園か小学生の時です。
いつから治療を始めるか、歯科で相談しても良いと思います(*^_^*)

  • mamisoha

    mamisoha

    体験談をありがとうございます。
    一ヶ月で小帯を切ったんですね!そんな小さなうちに治療が出来るとは知らなかったです。

    書き忘れましたが、主人が裏の小帯が短くて、舌っ足らずだしべーってするとハートみたいになるので心配していましたが、幸い裏はうちの子大丈夫そうです。

    もっと小さなうちに気付けばよかったかも知れませんが、今のうちから出来ることがないのか、一度一歳半検診の時や、歯医者さんで詳しく相談してみようかと思います。

    • 9月3日
ママリ

突然すみません。うちの6ヶ月の娘も上唇小帯が短いのと受け口が気になっています。特に上唇はめくれ上がりそうなくらいです。
お子さんはその後治療などされましたか? 自然に治りましたか? もしよかったら教えてくださいますか?