
妊娠27週5日の初産婦です。リトドリンを継続的に服用中で、昼から夕方に体調が悪いです。お腹の張りや重さ、少しの痛みを感じています。赤ちゃんは元気ですが、お腹が大きくならず心配しています。同じ経験の方いますか?
現在27w5dの初マタです
継続的にリトドリン飲んでいて、どうしても昼から夕方にかけて体調が良くないです😖
お腹の張りはあるんですが、すごく重たい感じやたまに少し痛いな〜って感じます。
できる限りは安静にして家で過ごしています。
赤ちゃんは元気に動いてくれていますが、
お腹も大きくなっていないのでは?、育ってないんじゃないかとと心配しています。
同じような体験された方いらっしゃいますか?😖
- みぃ(7歳)
コメント

abc---
30wから切迫でウテメリンの飲み薬から入院で点滴になりました!
私も全然お腹が大きくならなかったですがちゃんと成長してましたよ😆💓
お腹が広かったりすると中々大きくならなかったりするみたいですよ(^_^)
みぃ
そうなんですね😖
心配で心配で…
お腹で動いてその後に痛みとか出ましたか?😖
abc---
心配ですよね😫💔
痛いとゆーか、張りが強い時はキューって感覚でした💦
お腹で赤ちゃんが動くとその後は張りやすいですよね!!
みぃ
キューって感じです💦
なにかしらの行動をすると張りが強くなります>_<
ありがとうございます😊