※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞chi_fu∞
子育て・グッズ

夜中に子どもが寝なくてイライラし、旦那が助けてくれた。感謝と反省。

夜中に覚醒して1時間半経っても寝ない子どもにいらいらしてあたって余計に泣かせて。
見かねた旦那が何も言わずに携帯でオールゴールをかけながら抱っこ紐で寝かせてくれました。

わたしは隣の部屋で泣くことしか出来ず。
本当はわたしがやるべきことなのに。

そっと子どもを布団に下ろしたあと、横でおってあげなって。
本当に旦那には感謝しかありません。

反省しなければ。

コメント

ahgy.m

優しいご主人ですね♡
ママだってそんな風になる時はあると思います。朝起きたらギューってしてあげましょ♫お疲れ様です☺︎

れん

優しい旦那さん👏🏻👏🏻👏🏻
たまには任せていいと思います!
やってくれるならどうぞ寝かしつけてください😭🙏🏻って軽い気持ちの方がいいと思います!

全部ママがやってたらそりゃぁ、負担大きいし、イライラしてるのも子供に伝わりますもんね💭

うちの旦那は全く起きない人なので羨ましいです👏🏻

michicon*☻

先輩ママさんに向かって偉そうですが…😌
こんな日があったっていいじゃないですか‼︎ chiap_93さんを責めるでもなく代わってくれて、素敵な旦那さんですね☺️
“わたしがやるべきことなのに” なんて、そんなことないと思います。旦那さんだって同じ家族であり親です。
イライラしてしまうのも、それだけchiap_93さんが毎日毎日育児頑張っているからです。旦那さんもそれをわかってくれての行動ではないでしょうか?✨
感謝感謝ですね💓二人三脚の育児ができて幸せだな、と前向きに☺️
今日はゆっくり休んで下さいね🍀

deleted user

頼りになる旦那さまで羨ましいです☺️
でも二人の子なのだから、本当は私がやるべき、なんて自分を責めることはないと思いますよ。
日本のお母さんたちは自分を犠牲にしなくてはいけないと思い詰めすぎる気がします。

ママリ

素敵なパパですね!
皆さん仰るように2人の子供なんですから、ご主人にはありがとうとは伝えても自分を責めることはないですよ。
私もよくどうしようもなくて子供と一緒に泣いてました💦

deleted user

素晴らしい旦那さん(*´ω`*)
私も余裕ない時は子供にイライラ、当たってしまう時あります‥
その後めっちゃ後悔ですけど、ママも疲れますよね‥
2人の子供なんで助け合いながらでいいんですよ(^^)旦那さんには感謝しつつ、また笑顔のママに戻りましょう♡