
旦那と喧嘩しました。旦那と私の答えはどちらが正しいと思いますか?エン…
旦那と喧嘩しました。
旦那と私の答えはどちらが正しいと思いますか?
エンジン停止で駐車場へ停めていた所、本日夜中1時過ぎにクラクションが鳴りっぱなしになりました。
原因は雨の影響でどこかがショートしてしまったのだと思います。
同じアパートに住む人達が数人でて来て、車に詳しい方がとりあえずクラクションだけ止めてくれました。
まずこの車は旦那の友人から数日前に譲り受けた物で、私が乗っていました。日中は問題なく乗れていました。
最近譲り受けたので保険は昨日加入に行き、昨日はもう乗らないという事で翌日朝7時から加入で、JAFは未加入です。
私の父がJAF会員で父立会いだと料金が無料になります。
明日も父は仕事で5、6時に起床します。実家まで徒歩5分。
旦那の言い分:JAFの技術者の人と話したら、爆発などの心配はない。とりあえず朝までそのままで問題ないから父が起きるのを待って無料で対応してもらう。
私の言い分:技術者の人は電話での対応のみで見ていないから100%の安心はできない事、爆発などの心配がないという事は私達しか知らない情報、アパートの人達は不安で眠れない方もいると思うので料金はかかっても今すぐ来てもらい見てもらう。それが所有者の義務だと思っています。
この意見の食い違いで喧嘩となってしまいました。
私としては臨月に入り子供達を守らないとという気持ちが強く、何かあってからでは遅いと思いますし、駐車場がアパートの目の前なので万が一が怖くてこの様な回答になったのにも関わらず、旦那に理解してもらえなかった事がどうしても納得いきません。
私の考え過ぎ、心配のし過ぎなのでしょうか?
皆さまのご意見お聞かせ願えませんでしょうか?
- なみスチル(7歳, 9歳, 13歳)

Lily
車の状況が良く分からないので
何とも言えないですが
私なら呼ぶと思います(´・ω・`)

なあ
クラクションがなりっぱなしのは
クラクションをならす配線の
接触問題です…ほとんど。
なのてわクラクションならすコンセント?みたいなのがあるはずなので
それをぬいちゃえば
鳴らなくなります。
私の前の車がそうでした。
そして爆発はしないです^^;

ちむさん٩(Ü*)۶
旦那さんの方かな😂💧
住人の人も爆発なんて思わないと思います😓💔
車が爆発って
なかなかですよ…💧

まろん
走ってない車が爆発って相当のことだと思います💦
(走ってる車が爆発するのも相当のことだと思いますけど…)
私ならクラクション止まってるし、電話で確認出来ているなら業者さん呼ぶのは朝でもいいかなぁと思いますね(>ω<;)
むしろアパートの目の前の駐車場なら夜中に業者の出入りでガサガサしたり話し声がしたりする方がうるさくて迷惑に感じるかもしれません。。

ちぃぽん
ガソリン漏れてるとか、火が出てるとかじゃなきゃそう簡単に爆発など危ない状況にはならないはずですよ!(^^)
私が同じアパートにいても、そーゆー心配はしないと思います。クラクションが止まってさえくれたら、夜中ならそのまま静かにしててくれた方がありがたいかもです(^^)駐車場が目の前ならレッカー車とかの音が気になる可能性もありますし。
でも、なみスチルさんが心配なのも分かります(^^;)お互いがもう少し寄り添って意見を言い合えたら良いのかなぁと思いました(^^)旦那さんにも、もう少し心配してほしかったですよね?
コメント