
コメント

あっちゃん
相模白ゆり幼稚園のプレに今通っています。
説明会の時に抽選会があり、もし、外れてしまってもキャンセル待ちで連絡が来ました。
プレに申し込んだのは同い年のお友達と接する機会をつくりたかったこと、慣れた環境で幼稚園に通わせるきっかけになればと思ったことから申し込みました。
親や親族が必ず付き添いが必要ですが、私自身もママさんと話したり、仲良くなるきっかけにもなったのでプレに通うことが出来て良かったと思っています。
あっちゃん
相模白ゆり幼稚園のプレに今通っています。
説明会の時に抽選会があり、もし、外れてしまってもキャンセル待ちで連絡が来ました。
プレに申し込んだのは同い年のお友達と接する機会をつくりたかったこと、慣れた環境で幼稚園に通わせるきっかけになればと思ったことから申し込みました。
親や親族が必ず付き添いが必要ですが、私自身もママさんと話したり、仲良くなるきっかけにもなったのでプレに通うことが出来て良かったと思っています。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園 4歳から もしくは 途中入園した方居ますか?? 2歳半の息子のを自宅保育してます 本当は来年から幼稚園に入れる予定だったのですが 引越しも検討しており 転園は 息子にとってあまりいいものでないと思っており…
子供が幼稚園に行き出し、 いない約6時間の間お仕事をしたいです。 完全在宅、土日休み、お休みに融通がきくなど 条件が厳しいです。 特に資格も持っていません。 みなさんはどこで探してどんなお仕事をしていますか?
解熱したけど食欲半分以下で痰絡みの咳が頻発の場合 あとどの位幼稚園休むといいのでしょうか? 食欲と咳が普段と違うということは 免疫力や体力が回復してなくて 行ってもまた休むことになりそう…なんて思います。 で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ♡
大変大変遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m💦💦
白ゆり幼稚園、すごーく良いな〜と気になっています!
プレ、抽選ということでくじ運のない私はとっても心配です(T_T)
まわりで他の幼稚園のプレに行かれてる方いらっしゃいますか?
どこの幼稚園のプレに行かれてる方が多いのでしょうか?
あっちゃん
私もくじ運なく、白ゆり幼稚園はキャンセル待ちでした。
また、白ゆり幼稚園のプレに通えない場合を考え私は栄光幼稚園にも申し込みしましたが、後日、白ゆり幼稚園から連絡を頂いたので栄光幼稚園はお断りしました。
栄光幼稚園の説明会は既に私が気づいたときには既に終わっていて、参加出来なかったのですが、プレついてはまだ空きがあるということかだったので申込だけでも受付できました。
白ゆり幼稚園は月1度園庭開放(たまに舎園見学してます)出来ますので足を運んでみてはどうでしょうか?
私は幼稚園事情はあまり詳しい訳ではありませんが、よく見かける幼稚園バスや、顔見知りになったご近所のママさんのお子さんが通っている幼稚園でよく耳にするのは栄光幼稚園、ひばり幼稚園、つばさ幼稚園が多い感じがします。
確かつばさ幼稚園は卒園児対象で学童保育も行っている幼稚園なのでかなり人気があるようです。
私は幼稚園の情報収集とプレことなんて全く知らず、出遅れてしまい説明会に行ったのも白ゆり幼稚園のみでした。
息子は歩くのが好きなので、自宅から幼稚園までも往復歩いてくれますし、幼稚園に来年通うようになってもバスは使わず、徒歩で通うつもりでいます。