※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やよい
サプリ・健康

先月下旬に親知らずを抜き、抜糸もしました。歯科からもらったうがい薬…

先月下旬に親知らずを抜き、抜糸もしました。
歯科からもらったうがい薬でうがいをしたところ、抜いたところに被さっている歯肉のようなものがプカプカしている感じがありました。
これって大
丈夫ですか?歯科を受診した方が良いですか?

コメント

deleted user

私も先日抜歯しました!
それカサブタです♪
口のなかの唾液でぷよぷよしてるので
触らない方がいいですよー!

  • やよい

    やよい

    カサブタですかね……?歯肉ぽいので心配で(´・ω・`)

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぷにぷにしてるのはカサブタなので
    触らないでください!
    って先生に言われました♪
    出血が酷かったり痛かったら受診した方が
    いいかもしれないですね🤔

    • 9月1日
  • やよい

    やよい

    そうですね、受診も考えます。

    • 9月1日
t&u

プカプカとは水ぶくれみたいにプニプニしてる感じですか?
もしそれでしたら心配ないですよー!かさぶたみたいなものです😊
また受診する機会ありますよね?その時に何も言われなければ大丈夫です。
かなり痛んだりしたら受診してもいいと思います。

  • やよい

    やよい

    プニプニというか、うがいしたらカサブタのようなものの下にうがい液が入るような感じです。

    • 9月1日
  • t&u

    t&u

    プニプニは剥がれてないんですよね?
    出血が多いとかなら受診した方がいいかもしれないですが…不安なら受診してみてもいいかもしれないですね!

    • 9月1日
  • やよい

    やよい

    剥がれてないです!今のところは大丈夫ですが、受診も考えます。

    • 9月1日
わさび

私も先月親知らずを抜歯しました!
抜歯当日は麻酔が切れても痛みがなく過ごせましたが、私の場合抜歯2.3日後にそのかさぶたが剥がれてしまい、痛みがきわどくなり痛み止めを飲む羽目になってしまいました(*_*)
(ご飯粒が抜歯後の穴に入ってしまいうがいをしすぎた為に剥がれたのかと…)
かさぶたが剥がれてしまうとドライソケットという状態になり痛みが出たり下手すると炎症を起こしたり、治りが遅くなってしまうらしいので要注意です!!

  • やよい

    やよい

    なるほど……ありがとうございます。
    受診も考えようと思います。

    • 9月1日
おまめちゃん

私も今までで4本全部、親知らず抜きました!
強くうがいすると、そのかさぶたのようなものが剥がれちゃうから、やさしくうがいしてねって言われてました!あと、食べ物がはいっちゃったり、抜いた場所が気になって、舌で触ったりしちゃうと、バイ菌が入るからねっても言われました。
でも、すごく気になりますよね、、、穴が開いてるんだもの、、、!
強くうがいしたり、いじったりしないで、そっとしておけば大丈夫だと思います😊

  • やよい

    やよい

    いじったりはしてないのですが、うがいをしているので強くしないようにしたいと思います。受診も考えます!

    • 9月1日
  • おまめちゃん

    おまめちゃん

    お大事にしてください♡

    • 9月1日