
生後10日の赤ちゃんが寝ないことに不安を感じています。母乳を飲むと元気になり、活発に動くけれども、ほとんど寝ない状態です。成長に影響はないでしょうか?同じ経験をした方いますか?
生後10日の女の子育ててます。
新生児って、母乳とオムツ以外は寝ていて
1日に16時間くらいは眠っているといいますよね?
わたしの子は全く寝ず
母乳飲めば
目をぱっちり開けて
シャキーン!となります。
それで元気よく
手足動かしたりはぐはぐしたり…
ほっとくと
フガフガ始まり
グズグズ泣いたりして
ずーっと抱っこです。
こんなに起きてて
成長大丈夫かな?
と心配になります。
同じ方いませんか??
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

にこまる
生後25日ですがうちも全くおなじです!
おむつとミルク以外寝てる子とか
羨ましすぎますよね(・_・、)
ミルクの後は大体お目めパッチリ
手足バタバタでご機嫌になって
30分ほどでぐずぐずし始め
抱っこじゃないと寝なくて
次のミルクの時間まで起きてることも( ; _ ; )
個人差ありますよねやっぱり( p_q)

ふうママ
うちも昼間全然寝なくて起きてましたよ😆
1日10時間もねてなかったです( 〃▽〃)
未だにそんな感じですが、人それぞれ違って当たり前だと思いますよ~🎵
-
はじめてのママリ
同じ方がいて安心しました😭
祖母や母が、新生児でこんなに起きてるなんておかしいと言うので、不安になってしまいました…。- 9月1日
-
ふうママ
おかしくないですよ( 〃▽〃)
ふつうに起きてもにょもにょしてたり寂し泣きしてたりでずっとだっこして遊んでました😆❤- 9月1日
-
はじめてのママリ
そうですよね!
とことん、付き合う以外ないですよね…😅💦💦- 9月1日
-
ふうママ
辛いの今だけですよ~😆
体が段々慣れてきますし、あっとゆうまに手が離れちゃうので家事そこそこに子供との時間を大事にしてます(*^^*)- 9月1日

y☆t
不思議だなと思うのですが、大体一人目のお子さんは寝なかったりする場合が多いみたいですね!お母さんも初めてなので余計辛いですよね(;_;)
何故だか二人目以降は寝てくれるんですよね~
みんながみんなではないと思いますが…不思議なことに!
私も一人目は大変だった~と思い出しました。夜中もだっこから布団に下ろすと泣くし、グズグズがめちゃ多いし。。。
でもきっと、良い思い出になります(^.^)♪イッパイダッコして愛情ビームを送りまくりましょ~♪

けい
7ヶ月の男の子を育ててます!
私も、赤ちゃんは寝るもんだと思ってました。。
でも、想像とは違い…全然寝てくれないし、バタバタ足は動かすし、抱っこ魔。。
そんな子も今や7.5キロと順調に育ってますよ😃
1ヶ月の頃なんか、検診の時1.7キロも増えてましたし。
大丈夫ですよ~☺️❤️
はじめてのママリ
同じすぎて感動です😭
こっちは寝る暇なく
ウトウトしかできません…。
昨日はついに添い乳してしまいました💦
起こしてまで母乳あげてるなんて聞いて、え?!ってかんじです。
2時間おきより、1時間おきにあげてる気がします…
にこまる
添い乳も一時期してました!!
体限界で……(◞‸◟ㆀ)笑
最近になって
夜はなんとか寝かしつけますが
寝付くまでがもう……
抱っこしてもじたばたされて
泣かれたりすると心折れます😂
まだ寝たくないーって感じで😢😢
うちは完ミなので3時間開けるようにしてますが2時間ほどで抱っこでもギャン泣きされたり……
時期がすぎれば落ち着いてくれるのかなーなんて考えるようにしてますがさすがにずーっと抱っこで身体バキバキです( ; _ ; )
同じ方がいただけでも心救われる気分です😭🙏🙏
頑張って乗り切りましょう!