
コメント

m-t
私も引っ越しわからなかったので口コミ見て行きました!
あとは嫌だなーと感じたら
いくつかまわりましたよ!

なおっぺ
私も口コミ見てましたが、私が以前行ってた小児科は先生が最悪で、ありがとうございましたとか言っても無視で、一度もこっちの顔見て喋らないしで最悪なので
他の小児科へ変えました(~_~;)
ネットの口コミ見てみたら
『ニコニコして優しい先生です』
『優しい先生です!相談にもよくのってくれます』
とか書いてあって
!!?!?となりました
ネットの口コミは正直個人的にですがあてにならないです
近くの小児科に行ってみて、先生がよければそこに通います
今通ってる小児科はとても優しい先生なのでここにしてよかったと思ってます(^_^)
先生は大事ですよ
近くの小児科を行ってみて
先生が嫌だと思ったら変えちゃっていいですよ
-
R.mama☺︎
ネットの口コミは信用
ならないっぽいですよね(´•ω•̥`)
行ってみなきゃ分からない
ですけどなんの情報も
ないと怖くて...
嫌だったらすぐ変えます。。- 7月31日

ちひろ💋りとる
地域の保健所の保育士さんとかに聞いてみるのはどうでしょうか?
あまり具体的な情報はもらえないかもしれませんが…
あとは児童館の方とかかなぁと思います。
でも、直接行ってみて、先生や看護師さんの様子を見てみるのが一番だと思います!
私は、すごく流行っていても、先生が何となく事務的で冷たいなって感じたことがあります。
それは実家近くの小児科だったので長く通うことはなかったですが…
参考にならなかったらゴメンなさい<(__*)>
-
R.mama☺︎
やはり行ってみなきゃ
わからないですよね(•᷄⌓•᷅)
市の職員?が家に来てくれる
サービス?みたいなのが
あるので利用して聞いてみようと
思います(*˘︶˘*).。.:*♡- 7月31日

♡
私も引越したので何もわからず困っています(´˙-˙`)
ですが、内科や小児科やなど複数の診療科があるところでなく、小児科専門の病院を探そうと思っていますᐠ(ᐝ̱)ᐟ
-
R.mama☺︎
ほんと困りますよね(๑°⌓°๑)
自分ならどこでもいいけど
子どもの病院となると
慎重になってしまいますし。
お互いいいところ
みつかるといいですね!- 7月31日

bubutak
私も引っ越してきたばかりだったので、とりあえず近くのとこに最初は行きました。
先生との相性もあるので、何件かあるならとりあえず行ってみるといいですよ!
診察券とか作るの面倒でなければ…
-
R.mama☺︎
何件か行ってみます(•ө•)♡
診察券たくさん作る勢いで(笑)- 7月31日

しーやん‼︎
私はとにかく1番近いところにしました!
予防接種もそこのかかりつけのところでしています!
予防接種も場所によって値段が違うので安い所にしました!
母子訪問で助産師さんが来たときに色々情報頂いて今の病院にきめましたよ!
-
R.mama☺︎
場所によって値段違うのですか(ง ˙o˙)ว初めて知りました!!いくらかとか病院で教えてもらえるんですかね?
- 7月31日

maimai♡
私も去年引っ越してきてまだ友だちも作れていなかったので、
市の予防注射一覧表で全て受けられるところで一番近く、歩いて10分のところに行きました!
行った結果先生もよく、受付も雰囲気よく、待ち時間なしのシステム(くら寿司のように携帯で順番予約してそろそろきてと呼び出してくれる)で、待合室で病気うつされる心配も少ないので、そのままここに決めました。
また、予防注射の曜日も決められていて、それも他の病気もらう心配がなくていいなと思いました。
近いところから順番に試してみたらいいと思います。
-
R.mama☺︎
待ち時間ないシステムのところいいですよね(*˘︶˘*).。.:*♡そういうところ探していいとこ見つけます!
- 7月31日

せいママ
私も引っ越してわからなかったので産まれてすぐのとき小児科かかりたくて連絡したら新生児は扱ってないと言われ逆にどこの病院なら扱ってますかと聞いて近所の小児科にしました!
-
R.mama☺︎
新生児扱ってない病院なんてあるんですか(๑°⌓°๑)行く前にしっかり電話で聞かなければなのですね。。
- 7月31日

3258
Benesseのですが…ウィメンズパークに登録してるので病院の口コミはそこを見てます。
でも基本的には良いことしか書いてないので行ってみて微妙だと感じたらすぐ変えちゃいます(^-^;
-
R.mama☺︎
口コミは信用しすぎないほうがいいんですね(๑°⌓°๑)
- 7月31日

まるまるてるちゃん
私も引越したばかりでわからなかったので訪問してくれた助産師さんに聞きました。
予防接種を色々な所で受けながらかかりつけ医を探すのも手だよとアドバイスもらいましたよ(^o^)/
-
R.mama☺︎
訪問助産師さんまだ
来てもらってないので
聞いてみます(ง ˙o˙)ว
色々なところで探すのも
手ですよね!!- 7月31日
R.mama☺︎
嫌だなーと感じたら
いろんなところに行けば
いいですよね٩(。•ω•。)
そうします!!