※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぺ
子育て・グッズ

2歳半の息子がピコ太郎に夢中。地域のソフトボール大会で小学生から教えられ、それ以来熱狂中。早く忘れさせたい。

2歳半の息子、今更ピコ太郎に夢中です。笑

アイハバペーン!
アイハバアポー!
オー!
アポーペン!!

この前、地域のソフトボール大会の応援に行って、小学生のお兄ちゃんたちに教えてもらったようです。
それからずっとアイハバペーン!です。笑

早く忘れてほしいです。笑

コメント

柚葉

ちょっと遅かったですねw
早く忘れてくれるといいですね😂

れおママ(*’ω’*)

うちも2歳ですが、ふいに思い出したように
ポポペーン!!!って言ってます(笑)
もうブーム去ったから
サンシャイン池崎も教えましたが覚えず(笑)
35億もなんとなーくしか言わず(笑)
ピコ太郎だけはノリノリです😂💧

Pたろう

うちの子は毎日YouTubeで見てますw
ピーピーと言ってテレビ付けろと催促されますー笑

まにゃ♡

(笑)😂

うちもたまに思い出したかのように、
めっちゃ滑舌よく、




「ペンパイナポアポペン」

とか言ってます(笑)(笑)
しかもその後必ず、
ドヤッ
とこっち見てきます(笑)

ままあや

笑っ。
可愛いですね(^-^)
子供ってこんなことでも一生懸命になって言っちゃいますもんね‼
我が家の4歳のお兄ちゃんのマイブームは
「そんなのかんけいねぇ」
「おっぱっぴー」
です。小学生に、教えてもらった様。
きっとこれからもっともっと覚えますよ❤笑