
チャイルドシートのレンタルについて教えて下さい!10月の3連休、祖母宅…
チャイルドシートのレンタルについて教えて下さい!
10月の3連休、祖母宅に実家の車に乗せて貰い遊びに行きます。
そこでチャイルドシートをレンタルしたいのですが説明が複雑すぎ、業者も色々あるため頭がこんがらがっています・・!
おすすめの業者さん、
何泊でいくらくらいで使ったのか
ざっくりと教えて下さい!
お出かけする頃には、娘は四カ月になります。
レンタルしたは良いけど
子どもギャン泣きで乗れずみたいなことも考えられるんですかね(-"-;)
- なななのあ(生後3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あやぽん
里帰りで地元でレンタル予定です。
地元の交通安全協会でチャイルドシートの短期間レンタルをやっているので、年間会員費の2000円払って、レンタル料は無料のらしいので、利用しようと思ってます。
地元によって違うと思うので、よかったら調べてみては⁈

なななのあ
とんでもないです、ご丁寧にありがとうございます!
結局ダスキンが良さげで、
送料込みで五、六千円程度で
借りれそうなのでそちらを検討してみようかなと思ってます。
それにしても、交通安全協会素晴らしいですね!最寄りの所は、数年前まではやってたということでホントに残念です(-"-;)
なななのあ
素晴らしい情報ありがとうございます!・
なななのあ
電話してみたら私が住んでいる町ではやってないそうです涙
あやぽんさんは最寄りの協会に加入されましたか?
住んでる町以外の協会に加入してレンタルしてもらうなんて良くないですよね(-"-;)
あやぽん
返事遅くなり申し訳ありません‼︎😵
やってませんでした、残念です😭私は地元が飛行機で帰省するレベルに遠いため、地元の協会に加入し、シートをわざわざ持って帰らないで済むように地元でのレンタルを検討してました‼︎🙆♂️もし県民じゃ無いと加入できないなどルールあれば、親に入会頼もうとしてましたよ‼︎
もし、レンタル場所うまく見つからなければ思い切ってリサイクルショップなどで中古品で購入されてはいかがですか⁇😳
親戚宅、実家であれば今後も使うでしょうし、使わない間は実家に置くなど場所とるかも知れませんが😅
私は自家用車用にリサイクルショップでチャイルドシートを最近購入しました。combiの中古品で1000円切る品でしたが美品でした。新生児用の中敷パッドはついてなかったのでこんな破格だったんでしょうが、別売りだとしても安いですし😂安全面など考慮したら危ないとかご意見もらうかもしれませんが、使用頻度も高く無いし1年これで我慢して安全運転で使い切ろう‼︎と夫婦で決めました。
近所のリサイクルショップめぐりしましたが、平均4000円くらいでチャイルドシートは販売してるところが多かったですかね。。(ハードオフとか)
私が買ったのはリサイクル子供服AKIRAというお店です、全国展開してるみたいなのでもし近場にあれば覗いてみては⁈
長すぎる返事お許しください😭