
今日は県外の工場見学研修でスーツにクロムハーツの鞄を持参したが、変ではないでしょうか?
いつもは現場仕事ですが、今日は県外へ工場見学の研修があるためスーツでいきました。
夏だからと行ってスーツを着ずにYシャツだけ、しかも鞄も普段使ってるクロムハーツのものを持っていきました。
変ではないですか?
- ゆき(9歳)
コメント

ぶるぞん
どんな職場なのかわからないですが、そんなに変な気はしませんでした😳
今はまだクールビズの時期なので上着なしでもあり得ますし、鞄は普段現場仕事ならビジネスバッグとかないのかな?と思ったのですがどうでしょう??

ハルヒママ
クロムハーツだと色は黒が多いと思いますが黒ですよね?
色は大丈夫だと思いますがあとはデザイン性かな?カジュアルすぎる鞄だとしたらん?ってなると思いますしスーツやジャケットのスタイルに合うような鞄なら鞄には問題ないと思います(^ ^)
ジャケットを着なかったことに関しては持っていってもないですか?
会社がクールビズが許されてるならそこまで…とは思いますが形的にも持って行くだけ持っていっとくのが無難ではあります(;>艸<;)
うちの主人も普段は普段着で通勤して車内で着替えるのでスーツは無縁でしたが最近着る機会が増えました(^ ^)夏用のスーツでも嫌がりますが通勤中は着なくてもいいから上の人と会うときくらい形として最初だけでも着なさいと言い聞かせてもたせてます(笑)
-
ゆき
鞄黒です!
わざわざその鞄持っていく意味がわかりませんでした🙄🙄🙄
でもナイキのスポーツバッグ持ってきてる人もたみたいです!!- 9月5日

フィオナ
研修なら関連会社ってことですよね?
今回は身内的な感じなので大丈夫だとは思いますが、基本的にロゴで
「ブランド品だな」
と一目で分かるものは止めた方がいいです。
営業では無いので半袖も大丈夫だと思いますよ!
-
ゆき
関連会社です〜!
そうですよね。。
私もそれは思いました😔- 9月5日

💐💐💐
息子が就活で、技術者として会社説明会に行きました。
社風の違いもあると思います。他の方と同じく、ビジネスバッグとジャケットを持っていた方が印象は良い気がします。
周りに合わせた服装を着られるのが、無難かもしれませんね。
-
ゆき
息子さんだと聞いてくれますよね😔
旦那は聞いてくれませんでした😔- 9月5日

Mon
特に変では無いです(*'ω'*)
社風にもよりますが…
夫の会社は私服勤務なので、研修の時は綺麗目のシャツ、パンツ、バッグにする程度で、ガチガチのスーツでは無いですね♪( ´▽`)
-
ゆき
今は会社によってはそうなんですね!
普段スーツ着ない会社なので不安になりました!- 9月5日
ゆき
みんなネクタイもしてなかったみたいです😔
心配して損しました〜。。。(笑)