
復職する際に菓子を持っていくべきか悩んでいます。以前持っていった際に受け取ってもらえなかった経験があります。この場合、どうすれば良いでしょうか?
いつもお世話になってます。
持病の治療、手術を終え8月から復職する予定です。復職後は部署異動となり新たな部署でのスタートになるのですが、復職する際に菓子よりを持っていった方がいいか悩んでいます。
以前病気休暇を取得した際に、包んで行ったのですが、公務員と言う事もあり受け取ってもらえなかった経緯があります…。
こういう場合はどうすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
- アネラ
コメント

退会ユーザー
私のときは持っていきました!
支店で20人もいなかったので、一人一人手渡しついでに会話しましたよ^_^
人数が多かったときは、食堂に張り紙しておいておきました。笑
あとから無かった!とかコソコソ言われるくらいなら用意しといて、受け取ってもらえなかったら義母にあげます。笑

ザト
私の夫も公務員ですが、お菓子ならその場で配れますし、夫の職場ではお土産のお菓子を配る人もいるので、一応用意して行くと良いと思います♪

へる
私も公務員ですが、個人同士でお菓子プレゼントしあってますよ!
内部同士だけです。他の官公庁とかには逆にお菓子は無しですね、カンカン接待とか言われるかもしれませんし。
でも、お客さん来たらコーヒーくらい出しますよね?
部署にもよるのかも知れませんね。
デパートの立派な菓子折りが気がひけるなら、手作りクッキーとかどうですか?これなら、受け取ってもらいやすいかもです。
私がヘルニアで入院手術した後の復帰の時は、元いた部署に菓子折り、新しいとこはこじんまりしてたので、手作りクッキーにしました。
でも、菓子折り用意してても良いと思いますよ〜!
受け取ってもらえなかったら、自分で食べれるからラッキー🌀ぐらいの気持ちで、自分の好きなの選ぶと良いと思います☆
復職、不安もあると思いますが、無理せず頑張って下さい!
-
アネラ
以前の職場のスタッフには挨拶がてら持って行こうと思うのですが、以前の経緯を考えると…。
とりあえず最初が肝心ですよね。
ありがとうございます。
治療が長期になったので、復職がとても不安ですが、何とか早く職場に慣れるようにしていきたいと思います。- 7月31日
アネラ
コメントありがとうございます。
新たに行く部署は何人いるのかも、上司がどんな人かもわからないので人数を調べてからの方がいいですかね。足りなかったら気まずいですし…。