
母乳が足りないか心配です。おっぱいの張りもおさまり、授乳中にグズつくことが増えました。ミルクをあげると飲み幅があり、驚いています。食事やタンポポ茶に気を付けていますが、おっぱいを増やすためのアドバイスが欲しいです。
現在地3ヶ月の男の子を育てているママです!
出産(5月)してから7月24日まで
母乳よりの混合でしたが
おっぱいの張りが酷いのと、硬いということで
母乳外来へ行くようになり、
母乳オンリーの授乳にしていました。
がしかし、ここ最近では
おっぱいの張りもおさまってきて、
授乳時に少し飲んでは離しグズついてひなったりすることが多々ありました。
おっぱいが足りないんだろう?とは思っていますが
そのときに抱っこしてお布団におくと
いつも通り機嫌よく笑顔になったり
お話したりしています😮
昨日はさすがにしばらくグズついて
落ち着いてましたがミルクをあげると130も飲み
今までこんなに足りなかったのか、と
正直びっくりだし虚しいです😭
タンポポ茶は飲んでるし
食事もとても気を付けています😂
何かおっぱい増やすための食品とか
こうしたらいいアドバイスいただけると
嬉しいです😵💓
- りえぽ(5歳1ヶ月, 7歳)

りえぽ
ちなみに授乳時間もかなり減って
10分程度で遊んでしまう?寝てしまうことが多いです😣

ぱなそん
水分は1日3リットル以上、お米は1日5膳は食べて、今も10回以上は頻回授乳しています。特に水分は本当に大切です。理想は4リットル飲むのがいいみたいです!
-
りえぽ
水凄い飲むようになりました!五膳ですか!頑張ります!💓
- 9月1日
-
ぱなそん
お疲れ様です!ほんとオールオッパイってこんなに大変なんだと、3ヶ月過ぎても毎日思いますね💦うちなんてそもそもミルク嫌いなのでなんとか頑張るしかなく💦やはり、煮物や青菜系(チンゲン菜とかほうれん草とか小松菜とか)をしっかり食べると母乳量が上がる気がします。切り干し大根とか。揚げ物食べたらとんでもなく嫌がったので、やっぱダイレクトに出るんだなぁと、、、
ただ毎日作るの本当に大変なので、お惣菜で煮物系はよく買ってます!もしくは大鍋に作って、朝昼夜と3日くらい食べれるように、、飽きますが😂
ほんと疲れますね。早く離乳食始めたい今日この頃です。一日一日試行錯誤、お互い頑張りましょう!
長くなりました💦グッドアンサーありがとうございます💦- 9月1日

jas
最初の5分間が1番おっぱい出やすいのと子供が吸ってくれると聞きました‼️
5分間隔であげてみたらどうですか😊?
-
りえぽ
最初の5分が出やすいんですね!ありがとうございます😮💓
- 9月1日

りえぽ
回答ありがとうございました!😊
今日桶谷式で見てもらったら
その日はいつも食べないビビンバを食べてしまい、おっぱいの質が悪くなったんだと思うと言われました😢
外食も基本ダメと言われ、ミルクもあげちゃダメと言われました😭少しずつ何は食べて大丈夫かを見ていった方がいいよと言われました🤔何だか疲れてしまいましたが引き続き頑張りたいと思います😢
コメント