
コメント

死ぬ事以外は擦り傷
その子その子のペースなんで
全然気にしなくていいとおもいますよ(´,,•ω•,,`)
うちの子は成長がはやくて
逆に寂しいです。笑

Pたろう
笑いながら言ってくるなんて、、神経疑いますね!その子その子で成長の速さは違うので気にすることないです!!!
ハイハイしないお子さんもいるみたいですよ!
自分の子がこーだからと決め付けられたくないですよねー😤😤😤
-
クレア
コメントありがとうございます!
支援センター恐ろしやです(笑)
行くのが少し嫌になってしまいました(笑)
このマイペースなところがまた可愛いのに(笑)
気にしないことにします( ồωồ)و グッ!- 8月31日

ざくろ
友達の子が9ヶ月ですが、全然まだズリバイでしたよ(^_^;)
言い方考えてほしいですよね!

まぁ
私の息子7ヶ月ですけどズリバイもハイハイもできません🤚そしてひとり座りもできません😭
笑いながら言うとか失礼しちゃいますね😔。
個人差あるので大丈夫です🙂💓

キッコーマン②
7ヶ月半でハイハイなら早い方では?
うちの子なんてその頃やっと寝返りした頃ですよ笑
個人差ありますし気にしなくていいと思います

Oss
修正9ヶ月ですがうちもまだハイハイもつかまりだちもぎこちないですよ(^^)
修正で言わず11ヶ月って言ってるので
まわりには遅いと思われてると思いますが
まあいいかー位で思ってます。
そういう言い方する人いますよねー
無視です(^^)

ほにょにょ
うちの子は9ヶ月でハイハイとつかまり立ちでしたよ
その人のお子さんが早かっただけじゃないでしょうか?

ママリ
いやいや、そんなに遅くないと思うしそんな風に言ってくる人がいるなんてそっちの方がびっくりです💦
赤ちゃんの成長なんて本当にみんなそれぞれだし、周りに1歳半で歩き出した子もいますが今元気に幼稚園の年長さんやってますよ😄
そのママさんたち、人と比べることに重点置いちゃってて、これから大変だろうなと思います😅
全く気にしなくて大丈夫です😊
毎日元気ならそれだけで幸せですよね✨

♡じゃじゃ丸♡
ウチの子8ヶ月ですが、ズリバイですよー!
その子のペースで良いと思います♡
それにしても笑いながらなんて失礼ですね!

リラックマーくん
その方達のお子さんはよっぽど優秀なんでしょうね(^ω^#)
ずり這いところかハイハイさえしないうちの子なんて爆笑もんですね😂😂
そういうこと平気でできる人って人としてどうなんでしょうね(笑)
同じ母親とは思えません( ´・ω・`)
そういう心の貧しい人たちは放っておきましょう!!

あや
早く成長するのが偉いんですかね?
うちの子は一歳3ヶ月ですが、最近やっとつかまり立ちとつたい歩きできるようになりましたよ。そして一気に手を繋いであんよまでいきました。その子その子の成長だと思います。
私がその支援センターにいたらブチギレちゃいます💦

3姉妹ママ
7ヶ月でズリバイとつかまり立ちがぎごちなくても出来るなら普通ですし、むしろ早いように思えます💞
私の周りはその時期でズリバイや掴まり立ちしてない子全然いますよ!
娘はあと少しで9ヶ月ですが、掴まり立ちは8ヶ月半で初めてしましたし、ハイハイもしますけど、上手じゃないですよ笑
すいぶん遅いとか失礼な言い方ですね!同じママさんなのに自分が言われたらどういう気持ちになるか考え無いんですかねー。
私ならそういう言い方された人とは今後関わらないようにしてしまうかもです(^_^;)
気にする必要ないですよ!他の方も言ってますが、個人差があると思います✨

ママリ
8ヶ月ですが、ずり這いでつかまり立ちまだしませーん。
遅いから何なんですかねー。
笑いながら言うとかほんと神経疑う。
最近、成長自慢してる人多いですよね。
その子その子で成長スピードが違っていいじゃないですかね☺︎

クレア
まとめてすみません(;´Д`)
コメントありがとうございます!
成長は個人差…気にせずにいきます!
正直支援センターに行くのが嫌になってましたが子供の為にこれからも気にせず通う事にします( ồωồ)و グッ!
クレア
コメントありがとうございます!
支援センターに行くと成長が早いママさんたちの自慢話ばかりで( ゚д゚ )ホゲー(´._.`)シュンとしちゃいます(笑)
気にしません!
マイペースなわが子が一番ですもんね!(笑)
ありがとうございます!