
コメント

れおママ(*’ω’*)
4日目くらいから普通に座れましたが
糸が取れるのは1週間くらいでしたよ😊💦
産んでからもペンギン歩きになりますよね😅

とまちゃん
おめでとうございます(*^^*)💓💓
お疲れ様です(>_<)💓💓🙌
私も1人目の時は産後のお尻?裂けたみたいなんですが少しそこを縫われてる所が痛くて痛くて、陣痛より痛いんじゃないかと思ってました(>_<)💦
それも私は退院してから1ヶ月2ヶ月近く痛かった記憶があります(>_<)
糸抜きしてからもしばらくは痛くて
動くのも座るのも痛かった記憶があります(>_<)💦💦
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます。
糸ぬくときはどんなかんじでしたか?- 8月30日

退会ユーザー
おめでとうございます 👶♡
切開した部分は2,3日は
痛かったです 😅4日目くらいから
やっとマシになってきますが
違和感は普通にあります 😭!
円座に座っても入院中は
普通に痛かったです (´・_・`)!
2週間経ちますが今も椅子に
座る時は円座 使ってます!
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
当分切開したところが気になりそうですね(^_^;)- 8月30日

アミエル
私は、会陰切開の傷が結構長く切られたらしく、円座クッション使っても座るのに痛すぎて、ほんとに毎回苦痛でした(;▽;)
ウチの産院は、溶ける糸を使ってる為、糸が溶けきるまで1ヵ月近く痛かったです(T_T)抜歯をしてくれる病院だと、もう少し痛みが早くなくなるみたいです。
会陰切開は、1cm切る人もいれば、4cmとか切る人もいるので、その違いで痛みも違うと思います(T_T)また、切る場所も、人によってまっすぐ切る人もいれば、斜め横に向かって切る人もいるので、それによっても座る位置で痛みが違うと思いますよ~。。。
-
アミエル
抜歯→抜糸です(><)誤字スミマセン。
そして、ご出産おめでとうございます✩✩✩- 8月30日
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
切開した場所にもよりますよねー。
はやくよくなってほしいです!- 8月30日

JMK***S 活動中
3日くらい、ですね。
円座クッションに座る時、切開してない方に重心を置くと多少は楽ですよ。☺
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます。
座り方参考にします♥️- 8月30日

ジェイ
どれくらい切ったかで痛む長さが違いました。
長く切ったときは、1ヶ月以上ドーナツクッション使ってました。抜糸したけど、私は特によくなりませんでした。
1センチ切ったときは次の日にはクッションなしで座れるくらいでした。
どちらのときも出産した日は座るのも歩くのも痛かったです。今がピークで徐々によくなると思いますよ。痛み止めくれると思うので無理せず薬を飲んで、赤ちゃんのお世話がんばってください!
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます。
いままさにピークの時期なんですねぬ!
痛み止めだしてもらいました!(^o^)/- 8月30日
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
ほんとペンギン歩きになってます!(^_^;)