

ゆっこチョコ
おめでとうございます😊
あたしは今年4月に稽留流産して、7月に妊娠が分かりました‼️
だいたい同じくらいの妊娠になるなぁと思ってコメントさせていただきました。
あたしも不安ですが、いまはどうにか赤ちゃん育っています。
無理せず、赤ちゃんを信じて過ごしています‼️
今度こそ、元気な赤ちゃんに会いたいですね😭‼️

☆まめお☆
妊娠5ヵ月くらいまで妊娠について考えないでいました💦
自分の中で、「よし!この子は大丈夫だ!」って思えるまで主人と親兄弟以外に妊娠したことは伝えずにいましたね(´pωq`)

ココ
妊娠おめでとうございます!
まだ出産してませんが💦
私は昨年の8月に流産して、今年5月に妊娠しました。今は6ヵ月(22w)になります。
はじめは同じように不安でしたが、無事安定期迎えたときは一安心でした。まだまだ不安はありますが、まずは無理をしないことですね。
しんどいときは休む。寝たいときは寝る。自分を甘やかす時期だと思ってゆっくりする。
元気な赤ちゃんが生まれて来ますように☆

あいリ
去年の6月に流産を経験して.3月に妊娠が発覚しました。妊娠初期は.次ももし流産したらと不安になっていました。その度に旦那さんにその気持ちをぶつけたりと.とにかくストレスを溜めないようにしていました。
今は流産があったから.お腹の赤ちゃんがいる。1人目のお兄ちゃんかお姉ちゃんが守ってくれてると思って過ごしています‼
まだ産まれてはないのですが.流産の経験は本当に辛いですよね。
お互いに元気な赤ちゃんに会えると良いですね(´;ω;`)‼

らぶり
妊娠おめでとうございます!!
9月1日に流産手術なので質問には答えられませんが、、妊娠されたということで元気がでました!!
不安もあると思いますが元気に生まれてくること願ってます!!
コメント失礼しました。

マママ
私も去年同じ週数で流産し手術しました。
今でも本当に元気に生まれて来てくれるのか不安で不安で仕方ないです。
胎動感じるまでの週数はソワソワしっぱなしだったのですぐエンジェルサウンズ購入しました💧臍帯音だけでも聞こえてたら安心だったので◡̈✨

そら
おめでとうございます‼
私は去年8月に流産、10月に妊娠発覚、そして今年6月に出産しました。
私も妊娠が分かったとき、また流産だったらどうしようと心配で寝れなくなってしまいました。
でも、つわりが始まったら「赤ちゃん大きくなっていってくれてるんだな」と思えるようになり、体調が悪くても赤ちゃんが元気な証拠だとつわりも嬉しいと思えました!
産むまでの健診の度に不安で仕方なかったですが途中から心配してもしなくてもなるようになる!って思うようになってからは妊娠生活を楽しむことが出来ました(*´∀`)
漠然とした不安に押し潰されそうになったこともあると思いますが、赤ちゃんのためにも気持ちをゆったり持って、妊婦生活を楽しんでください☆
コメント