![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの予防接種について、2ヶ月目で複数の種類を一度に受けるのは大丈夫でしょうか?それとも分けて受けるのでしょうか⁇初めての子育てで不安です。
いつもお世話になっております✨
予防接種についてなのですが想像以上に受けるものが多くてビックリしました。
2ヶ月目の予防接種に向けて色々考えていたのですが、予防接種って一度に何種類も打ってしまって大丈夫なのでしょうか⁇
赤ちゃんなのにこんな小さな身体で何種類も打って何かあったらと思いまして💦
2ヶ月目で小児用肺炎球菌・ヒブ・B型肝炎を打ってとの市から頂いた書類に記載はあるのですが、これは1日に一気に打つのでしょうか⁇
もしくは2ヶ月目の間で3回通院して分けて打たせるのでしょうか⁈
初めての子育てで知識不足でお恥ずかしいのですが教えて頂けたらと思います💦
- ぴぃ(7歳)
コメント
![彩ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ママ
予防接種多いですよね💦
全て同時に接種し、更に1.2回目は任意のロタウィルスワクチンも飲ませました😭
小さい体に一気に3本も4本も接種で可哀想ですが、病院が一度に接種での予約になっているので大丈夫なんだと思ってやっています。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
同時接種しましたが、何も無かったですよ。
大丈夫じゃなかったら、病院はしてくれないと思いますし^^;
2ヶ月のときは肺炎球菌、Hib、B肝+ロタ
をまとめてでした。
-
ぴぃ
ありがとうございます‼︎
やっぱり同時接種なんですね💦
小さな身体で可哀想とは思いますが、仕方ないですね💦- 8月30日
-
あい
分けて打っても打つ本数は一緒ですからね。
同時接種のほうが計画がたてやすく、うち忘れもないですよ。
病院によっては、2本までしかしないというところもありますよ。- 8月30日
-
ぴぃ
確かに💡分けても結局は同じ回数ですし、月に何回も何回も通院するのもなかなか大変ですしね…
教えて頂きありがとうございます♫- 8月30日
![ハヌソラ二](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハヌソラ二
病院の方針にもよりますが、一気に打ちますよー。
何回も通って痛い思いをさせるなら1回で終わらせた方がいいですからね。
と、掛かり付け病院の先生は言っていました。
ただし、前もって予防接種のスケジュールや副作用を確認して納得してからスタートしましたけど。
1度、掛かり付け病院に相談してみてはいかがですか?
それの方が安心しますよ。
-
ぴぃ
ありがとうございます‼︎
同時接種との事でビックリです💦
これから市内の小児科を探す予定ですので色々と聞いてみたいと思います‼︎- 8月30日
![yu-ki+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-ki+
いまの子どもたちの予防接種の多さにビックリしますよね💦
同時接種では1度の受診で複数のワクチンを打ちます。
子どもの命を守るために早く免疫をつけた方が良いとされており、世界的に同時接種が推奨されています。
同時に打ったからといって副反応のリスクが上がるわけではありません。
個別接種の場合は1日で1本です。
ワクチンの種類によって1週間や1ヶ月間隔を空けないと次が打てないので、その分免疫がつくのが遅くなると言われています。
注射を受ける日数が増えるので、副反応が起こる回数が増える可能性があります。
どちらにもメリット、デメリットがあるのでママが納得できる接種方法で大丈夫です😊
-
ぴぃ
ありがとうございます✨
非常に種類・回数多くて驚きました💦
そして小さな身体に一気に沢山打つのは可哀想ですが仕方ない事なのですね💦
我が子に頑張ってもらわなくてはですね😩- 8月30日
![しょこらしょこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこらしょこら
同時接種は特に問題ないと思います。
うちは同時接種しました。
一度お医者さんにも聞いてみたんですが、個人的な意見として、個別に接種した場合の方がリスクが多いとおっしゃっていました。一度に受けれないので、時間がかかるし、免疫も遅くなる。もし、接種予定の日に風邪なんて引いてしまうとドンドン日程がえんきしていくよー。と。
なにより、遅くなればなるほど、赤ちゃんが成長するので、注射が痛いっていうのを覚えてしまって、医者が嫌いになったり、病院に行くだけで大泣きする子もでてきますね〜。と。
-
ぴぃ
ありがとうございます‼︎
同時接種にビックリしましたが仕方ない事ですし我が子に頑張ってもらわなくてはですね‼︎
確かにそうですよね💦
大人でさえ注射は嫌なのに子供なんてもっと嫌だろうに…更に何回もってなったら絶対病院ってだけで騒ぎますよね🌀- 8月30日
![みにまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ
同時接種しました!!
ちょっとかわいそうな気もしますが…
1回で一気におわるし、何回も病院に行くと余計な菌貰ってきても嫌だったので。。(笑)
特に副反応も何もなくでしたよ(^ ^)
-
ぴぃ
ありがとうございます‼︎
同時接種にビックリです💦
一回で終わるなら我が子には我慢してもらってしっかり打ってあげなきゃですね‼︎- 8月30日
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
同時でも1本ずつでも、親の考え方次第だと思いますよ。
1本ずつ打てばその分時間もかかります。同時接種すれば早く終わりますが、その分1回に何本も打つので痛いと思います。副反応もどの接種のものかは判断は出来ません。
うちは今日、4本同時接種してきました。両手両足に打ちました。ちなみに入院中で、大きな病院ですが、同時接種にリスクがあるなら打ってくれないと思います。
長女は1本ずつ打ちました。滅茶時間かかるし、体調崩しては延期になってなかなか終わらず(;´Д`A。その教訓から体調のいい時に一気に打ちたかった次女は同時接種のできる病院で同時接種しました。長男はヒブ、肺球、四種、B肝の4本を今日同時に打ちましたが、本来なら四種は町の集団接種なので、他の子達は四種以外の3本を同時接種もしくは単独接種していると思います。
-
ぴぃ
ありがとうございます✨
まさに本日打ちに行かれたんですね💡
お子様・お母さん共にお疲れ様でした☻
同時接種にビックリしましたがしっかり免疫つける為にも我が子には我慢してもらって受けに行きたいと思います!- 8月30日
ぴぃ
ありがとうございます😊
やっぱり同時接種なんですね💦
もちろん大丈夫だからやってるのだろうけど、小さな身体に沢山打つのはやっぱり可哀想だな〜と💦
可哀想ですが仕方ないですね😱
彩ママ
可哀想ですが、何回も分けると痛い日が増えちゃうので、一回に済ませばその1日だけで済みますもんね☺️
ぴぃ
確かにそうですよね‼︎
痛いけど我が子に頑張ってもらわなくてはです💦