
生後3ヵ月の男の子の完ミについて、ミルクの回数を減らしたら吐くようになり不安。この時期のミルクの回数はどうすればいいですか?
完ミなんですが
あと1週間程で生後3ヵ月になる男の子です!
母に2週間程前に会ったときに、息子を見て「ミルク飲ませすぎだわ!3時間置きにちゃんと飲ませたら太るだけ!抱っこで泣き止むならあげんでいい!」と怒られてしまい、その時のミルクの回数は160を6回から7回なんですが、それから泣いた時に抱っこして泣き止んだらあげないようにしてたら1日160を4回〜5回になってしまいました😓
回数を減らしてから毎回ミルクを吐くようにもなってしまいました😭
前は160あげても吐き戻しはなかったのですが、吐くようなりこれで本当にいいのか不安です😣
このくらいの時期の完ミの方ミルクの回数とかどうしていますか?😭
- かめ(6歳, 7歳)

c-mama⌣̈⃝♡
160を5回でした🙂
様子見てミルクの量を増やしたり減らしたりしてますよ✨

ピカチュウママ
大体3時間置きで、4時間以内にあげるように助産師から教わりましたょ😊
なので、最低でも6回はあげた気が…💦

さるあた
ミルク3時間置きで大丈夫ですよ!
ミルク吐くようなら量が多いのかもしれないです。
うちは3ヶ月のとき1回140で6,7回でした。
一度量を減らしてみてはどうですか?

祈
飲みムラがあるので、140~160を5~6回です。
毎日、お義母さんが連れといでって預けるんですが、その時は200飲むみたいで…
コメント