
コメント

ゆきち
34週から里帰りしました!その前まで通ってた病院で20週頃に聞いた時多分女の子と言われ、里帰り先でも聞いたら女の子と言われましたよ✨
恥ずかしがり屋さんなのかもしれませんね😅
ゆきち
34週から里帰りしました!その前まで通ってた病院で20週頃に聞いた時多分女の子と言われ、里帰り先でも聞いたら女の子と言われましたよ✨
恥ずかしがり屋さんなのかもしれませんね😅
「里帰り」に関する質問
帰る手立てが見つからない。 現在双子の後の第3子出産後で実家に子供達と里帰り中です。上の双子達はイヤイヤ期で自分でやりたい、気に食わないと大泣き、親や相方からの注意に反抗的な態度をとったりするようになり、私…
励ましてもらえたら嬉しいです。 妊娠糖尿病になり、インスリン投与していることが理由で、 里帰り先の産院を転院しなくてはいけなくなりました。 自分が生まれた産院だしとても気に入っていたし、 つらい闘病生活も、そ…
ミルクの量あってるのかなあ お腹すいてるときの ギャン泣きすごいなあ 里帰り終わったら 賃貸で 夜中響かないか 心配だなあ 鉄筋コンクリートって 響くかなあ 本当に可愛くて大好き。 だけど ギャン泣きした時凄くて …
妊娠・出産人気の質問ランキング
こっしー
34wでも性別分かるのですね❗️
もう大きくて見えないのかなぁ・・・とか思ってました😅
ビックリするぐらい毎回、真っ直ぐキレイに足を閉じてて😵
転院してからは毎回、顔も隠しているので、どんだけ恥ずかしいの⁉️って感じです(笑)
ゆきち
一応20週前後からでしたら産まれるまで見れるみたいですね✨
ただほんとこれも運なのかなーと思いました😄検査のタイミングで開いてたら見えるんでしょうけど…でも気になりますよね笑
私は女の子と言われてましたが、一応両方名前考えといたり、子供の物もどっちでもいける色にしました!
こっしー
そうなんですね💡
どちらでも最初はお下がりを使用するので服は問題ないのですが、いかんせん、名前を考えるのが苦手な夫婦で💦💦
産まれてから考えるのは焦るので、頑張って両方の名前を考えとこうと思います💦💦