
仙台市在住のママさんです。5ヶ月の娘が離乳食を始めています。アレルギー検査を実施している病院をおすすめしていただけますか?事前のアレルギー検査は必要でしょうか?アレルギー検査の経験や検討した方のアドバイスをお願いします。
仙台市にお住まいのママさんにお伺いします
5ヶ月の娘が離乳食をはじめています
いまのとこ順調に進んでいます!
お伺いしたいのは仙台市内で子供のアレルギー検査を実施している病院でおすすめはありますでしょうか?
また、事前のアレルギー検査って必要でしょうか?
ネットで調べるとアレルギー治療のほうが出てきて、うまく調べられませんでした…
私としては、食べてダメだったらだめって感じなのですが、両家初孫女の子で両家ジジババ、旦那さんが娘激ラブで、
もしアレルギーがあって食べて大変な思いを娘がする前に事前に検査したほうがいい!という考えです…
アレルギー検査を事前にされたことある方、検討された方などいらっしゃれば是非教えてくださいm(_ _)m
- あん三郎(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みは
仙台じゃないですが💦
うちは乳アレルギー疑惑でアレルギー検査しました。
結果なんともなく、他もクラス0で今のところアレルギーはないと言う結果になりましたが、体質は変わるし、他のこと同様に少しずつ試すと言うのは変わりません。
むしろそのための血液検査の方が可哀想ですよ…。
バスタオルでぐるっと巻かれ、看護師さん一人に馬乗りになって押さえつけられ、ギャン泣きしながら80mlも取りました。
体重7kgもないのに。
今検査しても一生大丈夫なことが保証されるわけではないですし、この世のすべての食材を調べられるわけでもないです。
アレルギーも蕁麻疹程度なら大したことないので、事前検査は必要ないと思います。

ママリ
うちの子は湿疹があり離乳食前にアレルギーしましょうと言われ血液検査しました。
結果ミルキーと卵アレルギーで除去になり今経口免疫療法で少しづつ食べています。
症状がなければ全額負担になるかもしれませんが安心は買えるかもしれません。
ただ数値が全てではなく低くてもアレルギー出る場合もありますし高くても出ない可能性はあります。
もし血液検査するなら若林区にあるはなクリニックおすすめです。4ヶ月の時に検査しましたが一発でした。
他のアレルギー科がある小児科2件はグリグリが長くて可哀想でした。
-
あん三郎
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。すこしづつでも食べれるとうれしいですね!
そっか症状なければ実費なんですね。
はなクリニックですね!覚えておきます!
教えて頂きありがとうございます❤- 8月30日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
アレルギーないといいですね。いっぱいご飯食べれますように‼- 8月30日

♡さあちん♡
長男がアレルギーあったので
次男は離乳食始める前に検査しました!
小児科でアレルギー専門にやってるのは、若林区大和町にあるかんのキッズクリニック。
上の方が言っているはなクリニックは、近所なのでかかりつけ医にしていますが、採血は上手だと思います^ - ^
ただ、小児科担当の女の先生がいないと、検査項目や検査結果など聞けません(・・;)
-
あん三郎
コメントありがとうございます!
そうなんですね!さらに詳しく教えてもらってありがとうございます。専門の先生が居ないと困りますもんね。
かんのキッズクリニックのこと教えて頂きありがとうございます。
まずは毎日の離乳食進めていってなんかあったら連絡してみます!
貴重な経験談を教えてくださってありがとうございました!- 9月1日
あん三郎
コメントありがとうございます!
ですよね…うわわ( ;∀;)そんな血液検査なんですね…それは見てられない( ;∀;)旦那さんにも伝えます!
ありがとうございます