
コメント

れな
私は今年の12月に出産します
ちなみに現在17歳で出産時は18歳です☺️

たぁまま
上の子は18歳妊娠19歳で出産しました!
-
りおちゃん
やっぱり若いうちだと自分のお母さんに頼らないと無理でしたか?😢- 8月30日
-
たぁまま
うちは母親しかおらず病院を患っておりあまり頼れなかったので自分で頑張りましたよ(^^)
- 8月30日

退会ユーザー
私は3月予定日でいま現在19です
-
りおちゃん
ありがとうございます 🙏🏼😉- 8月30日

あーちゃん
たぁままさんと同じくで
18歳妊娠の19歳出産です👀

小林
私は18で3月に出産予定です!
友達で高一の時に出産した子がいます!その子は、普通に毎日学校行ってましたよ!ご両親と一緒に実家で生活してました😊
バレると退学になるので仲いい友達にも地元の友達にも秘密にして、高校卒業の日にみんなに打ち明けてました😂👏🏽
-
小林
その子は全日制で誰にもバレることなくちゃんと子育てしてましたよ😆
- 8月30日

はるまん
一人目の時、18妊娠の19出産でした❗

こめ
19歳で妊娠、来年の1月に20歳で出産します
私は旦那と年齢が一緒でお互い高卒で就職をしておりましたし、就職で2人とも地元から遠い関西におりましたので、両親に頼ることはありませんでした
今は私はもう働いていないので旦那の収入だけで2人で暮らしています
決して贅沢は出来ませんし、妊娠中に買い物行ったり家事したりというのは大変ですが、両親に頼れない環境にいるからこそ必死で頑張れます
やはり若いうちは無理しすぎず両親を頼りにすることも大事だと思いますが、あまり頼りすぎるとそれは『頼りにする』ではなく『甘える、あてにする』という事になりますので、自分が仕事ができる年齢であるならば自分の力で何でもやってみることが大切だと思います!

mokona
私の友人は1人が高一の時に、もう1人が高二の時に子どもを出産してます!
うちはあまり良い学校ではなかったので、辞めずに普通に通っていました😅
学校側に理解があれば、辞めずに通い続けることもできるとは思いますが、なかなか難しいと思います💧
1人は結婚して旦那さんと2人でがんばって、もう1人はシングルで実母と二人三脚でがんばってました

まっちゃん
姉(27)と義妹(35)が16で出産してます!
二人とも高校は中退し、姉は実家にずっと住んでいて、産後入籍後は夜勤を扶養内でしつつ通信制の大学に通ってます。旦那さんとは別居です。
義妹は実家にお世話になりたくなかったらしくて、当時嫁ぎに行き、バイトをしながら看護学校に通って、看護師として働き始めた頃に離婚して現在は母子家庭でたくましく生活してますよ。
どちらも親か旦那さんの協力あってですね😊

R
私は16で妊娠して16で出産しました!
と言っても17歳になる前の日に出産しました!!
第二子は18で出産予定です
-
りおちゃん
怖かったですか?私とおなじだー😢- 8月30日
-
R
出産に対しての恐怖はありませんでした!- 8月30日

R.H.H.H.Aママ♡
19で出来て20で産みました。
訳ありで未婚で産みましたが身内に頼れなくて市に頼りました^^
でもなんとかなって今です😅
贅沢とか出来なかったですが子供がいるから頑張れた気がします^ - ^

退会ユーザー
上の子が16歳の時妊娠し17歳で出産でした(^ν^)

ななみ
17で子供が生まれる頃には18になってます!
りおちゃん
高校どうされましたか?😭
私は現在16で出産の時は17です 😢
れな
私は高2の12月で中退してたので何も問題なかったです😥
妊娠していることは両親や彼には伝えましたか?
高校は全日制ですか?