
コメント

退会ユーザー
離乳食アプリありますよ⑅◡̈*

paka
わたしは本見たり、離乳食のアプリ見たりして作ってます!
-
みいちゃん
本とアプリはどれを使ってますか?
- 8月30日
-
paka
アプリは手作り離乳食というアプリです🎵
本はたまひよの離乳食本です😊
あと、野菜嫌いにならないためにという本を友人から頂いてそれを使って野菜を食べさせてますが今のところ、野菜嫌いなくなんでも食べてくれてます!- 8月30日
-
みいちゃん
手作り離乳食とってみました😎💕
めっちゃわかりやすいですね🎶
これならなんとかなりそうです!
本も本屋に行って探してみます🙌❗- 8月30日

退会ユーザー
すりおろしたジャガイモ(とろみをつけるため入れた方がいいです)に
すりおろした人参や玉ねぎ、茹でて切り刻んだ小松菜、ほうれん草など
お好みの野菜をまとめて鍋へ入れる。
水分はだし汁か粉ミルクを溶いたものを加えつつ、好みの硬さ&火が通るまで加熱。
粗熱をとってフリージング。
最近これを作って、
そのまま食べさせたり
肉や魚と合わせたり
ご飯にまぜて雑炊にしたりしています!
一気にたくさんの野菜が摂取できて便利です♫
クックパッドを参考にしているので、検索してみてください^ ^
-
みいちゃん
ありがとうございます😎💕
簡単そうですね🎶
今日の夜に作ってみます!
ちなみにフリージングの大きさってどのサイズでしてますか?- 8月30日
-
退会ユーザー
最初にリッチェルの一番小さいサイズを購入して、まだそれを使っています>_<
大きいものより量の調整がきくので使いやすいかな〜と^ ^- 8月30日
-
みいちゃん
10か15くらい入るやつですよね?
私も頑張ってやってみます🎶- 8月30日

えみり
今日、ささみとお粥と人参とキャベツを鍋で炊いて野菜スープで味付けてみました❤️おじやみたいで美味しかったです😊(味見しちゃいました)
私もただ野菜やたんぱく質をお粥に混ぜるというだけの離乳食になっちゃってます💦💦
-
みいちゃん
ありがとうございます😊
とても参考になります!!!
鍋で作ってる間は待ってもらってる感じですか?
私も混ぜるだけが多くて
よく食べてくれるけど飽きるだろうなぁ~と😂- 8月30日
-
えみり
基本冷凍していて、レンジで解凍して柔らかくしてから鍋でフツフツと沸かしただけなので5分あればできましたよ😍❗️✨
一から作るとかは無理で冷凍様々です🙏♬
混ぜるだけになっちゃいますよね💦
味付いてたら美味しいと思うけど毎食だしとか使っていいのかなと思ったり…🙄- 8月30日
-
みいちゃん
なるほど🤔
それなら私でもできそうです❗
1から作るの私も無理です(笑)
というか、子供が待ってくれないです😦
全く同じです💦
もうすぐ9ヶ月で3回食になるので焦ってます😂💦💦- 8月30日
-
えみり
うちも待ってくれないので作り置き必須です☺️✨
うちももうすぐ9カ月だからそろそろ3回食考えてたとこでした😭⭐️メニューが尽きてしまいました😭💦笑- 8月30日
みいちゃん
離乳食アプリいっぱいあるんですが
どれがよいか教えていただけますか?
退会ユーザー
手作り離乳食っていうアプリオススメです⑅◡̈*
みいちゃん
ありがとうございます😎💕
見てみます🎶