
コメント

退会ユーザー
はじめてまして!
私の娘ものんびり屋さんですよ🙋
娘も足でおもちゃ取ってました!
最初は驚きましたが
「おおwwwそうくるかwww」
と笑いに変えてました😅
成長は個人差ですし、その子の個性でもあるので考え過ぎないでのんびり見守っていっていいと思います🙆
退会ユーザー
はじめてまして!
私の娘ものんびり屋さんですよ🙋
娘も足でおもちゃ取ってました!
最初は驚きましたが
「おおwwwそうくるかwww」
と笑いに変えてました😅
成長は個人差ですし、その子の個性でもあるので考え過ぎないでのんびり見守っていっていいと思います🙆
「ハイハイ」に関する質問
もうすぐ1歳1ヶ月の娘について 娘の言語理解がいまいちで発達に不安を抱いています 周り相談できる人もおらず月齢相当なのか見てくださると嬉しいです。よろしくお願いします。 気になること ①ひとり立っち、歩くこと出…
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブラ…
生後7ヶ月以降、秋冬のお家での服装って何がいいんですか? 雪国です。 何も考えずセパレートタイプのお出かけ服みたいなのたくさん買っちゃいましたが、家の中だと遊びにくいよな〜と思いました💦 特に夏場ずっと肌着だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほのか
はじめまして😁
あんたろうさんのお子さんも足でおもちゃ取ってたんですねー❗❇
同じ方がいて少し安心しました💦💦
楽を覚えてしまったらますます成長が遅くなってしまいそうで不安ですが‥
個性として捉えて、成長を見守ろうと思います🙋💓💓