![朔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
小さめと言われていましたが後期になったら正常になって実際出産した子は3360gもありました!
エコーは誤差がありますし、何かあるかもしれないくらい小さければ入院したりすることになっていると思うのでそんなに心配することないと思いますよ☺︎
![れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
行くたびに頭大きいねーお腹小さいねー
標準だねーって感じで多分誤差だと思います😭
2週分小さいと言われてたのに次は大きかったり😓
赤ちゃんに異常があれば
エコーでもわかるはずなので
気にしなくていいと思います😚
先生の測り方だと思います(笑)
-
朔
わたしもそうだと良いのですが、、
先生の前に助手の方に計測してもらって、その後の先生の計測も同じようだったので心配になってしまいました(._.)
でも今日の先生若い女の方でなれていないのか機械の操作に戸惑ったのでそこは少し怪しんでいます(笑)- 8月30日
-
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
実際に一人目産んだ時
朝の検診で3200くらいやねーと言われて
その日産んだら3800の子が出てきて
びっくりして聞き直しました( 笑 )
誤差の範囲広くない!?って感じで( 笑 )- 8月30日
![すう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すう
私もとくに問題はなかったんですが、小さめと言われてました。37週の時もまだ少し小さいから産まないほうがいいと言われました。結局予定日から10日遅れましたが3000㌘もいかない小粒ちゃんが産まれてきました(^^)
-
朔
すうさんはいつ頃から小さめと言われていましたか? わたしも問題なく小さくても育ってくれていると良いのですが、、
- 8月30日
-
すう
私も20週前後くらいからだったと思います!胎盤や羊水等に問題なければ大丈夫だと思いますよ‼エコーは誤差がありますし!
- 8月30日
![ぎぃた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎぃた
私も小さめと28週くらいから産むまでずっと言われてきました💦
月曜に赤ちゃんは予想通り?小さめ2498gで産まれてきましたが、元気ですよー!!
朔
いつ頃から言われていましたか? 次回の診察は普通なら3週間後なのに二週間後来て下さいと言われてしまって心配で、、