
妊娠18週目でお腹の張りが気になります。立ち仕事中に張りを感じ、横になると楽になりますが、昨日は引かずパンパンで目が覚めました。圧迫感と胎動か悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
いつもアドバイスありがとうございます!現在妊娠18週目です。お腹の張りについて、皆さんに相談させていただきたいです。
私は毎日10時間程度の立ち仕事をしており、夕方くらいから必ずお腹が張ってくるのですが、帰宅して横になっていれば幾分かは楽になります。
しかし、昨日はお腹の張りが引かず、パンパンで目が覚めるくらいです‥ちなみに、お腹の張りがすごくある分、これが胎動かな?と思われるお腹の動きも感じられています。
単純に、お腹が大きくなってきている時期とも重なって普段よりも圧迫感を感じているのか、安静が必要な状況なのか判断できず、戸惑っています。
同じような、経験をされた方など、いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです!よろしくお願いします!!
- sakikni(9歳)

ahyl❤︎
長時間の立ち仕事は負担かかりますよね(´›ω‹`)
帰宅後ではなく仕事中でも張りを感じたら休むことはできませんか?
まだ18wですし頻繁に張るのは危険です。
このまま続けていたら切迫早産になりかねませんよ!
ひどくなれば自宅安静、入院になりますし…健診では何も言われてませんか?

退会ユーザー
私も立ち仕事していて、残業も入れると10時間働いてました。
やっぱり夕方はパンパンでしたが、続けてました。
どんどんひどくなって、夕方には立ってるのもきついくらいになって、
受診したら切迫早産になって、
計画してた産休より2ヶ月早くリタイヤ勧告。
自宅安静してます(^_^;)
まだ、その時期で張るのは早いみたいです。
先生に相談されたら、張りどめもらえるかもしれないです。
無理されないようにして下さいね(^-^)

くつした
私は切迫早産ですが、26週でお腹が張るのはまだ早い!と言われました(>_<)
自然に張ってくるのはだいたい30週すぎてからだそうです。
健診で異常なしでも、子宮の状態は1週間以内に急変することもあります(;;)
もし職場に言いづらければ、先生に状態を説明して"そこから起こりうる異常を避ける"ために母体保護カードを書いてもらうのもアリだと思います。
ご無理だけはなさいませんよう!

sakikni
皆さん、コメントありがとうございます!!
皆さんのコメントを読んで、次の日は仕事を休んで安静に過ごしました。
まだまだお腹が張っている気がしますが、明日からの仕事は無理をせず身体一番に働こうと思います。
親身なアドバイス、本当にありがとうございました!
コメント