
コメント

りーママ
パパママです!どっちでもいいけど統一はさせたいですね(^^)

❥ ❥ ❥
たーたんと呼ばれてます‥‥(笑)
旦那がわたしのことあーちゃんって呼んでいるからなのか‥‥
お母さんがいいなぁと思ってます🤗
-
ココママ
たーたん可愛いですね♡笑
男の子なのでお母さんがいいなぁと思ってます!- 8月29日

ゴルゴ33
私たち夫婦はお父さんお母さんで覚えさせたいのですが、保育園がパパママなので先にパパママ覚えちゃいました😅
主人が高校までパパママ呼びしてたらしく、かるく引いたので(笑)徐々に修正していきたいと思います!
-
ココママ
保育園だとパパママなんですね!
男の人が大きくなってパパママはひきますね笑 うちも息子なのでできればお母さんお父さんがよくて。。- 8月29日

めろめろめろん🐻
パパママで話しかけてますが、私の友達お父さんはぱぱちん、お母さんはお母さんでしたよ!
-
ココママ
ぱぱちん可愛い笑
- 8月29日

ゆずきち
旦那だけ名前で呼ばれてます 笑
私はママと呼ばれるのになぜだろう 笑
-
ココママ
なんでですかね笑 旦那さんのことを名前で呼んでるのを聞いているとかですかね( °_° )
- 8月29日
-
ゆずきち
私も旦那に名前で呼ばれてますけどね 笑
私のことはママって呼ぶので不思議です 笑- 8月29日

ひよ
質問とは違う答えかもですが、私が物心ついた頃時代劇にはまっていたらしく、父上、母上とよんでいたそうです。(о´∀`о)その後、パパママお父さんお母さんと一通り呼んでいて、気分次第で変えていたので、困惑はしないかもと思います。
-
ココママ
えー父上母上!それ面白いですね🤣笑
子供なりに気分で変えたりするんですかね!- 8月29日

tmy☆
父ちゃん母ちゃんです。キャラ的にも年齢的にもパパママはちょっとキツいなっていうのと、うちは男児なのでいつまでもパパママって恥ずかしいしそれなら言い換えやすい父ちゃん母ちゃんがいいかなって自然とそうなりました。でも周りが『パパは?』『ママどこ?』とか息子に話しかけるので息子混乱してないかなって思ってます💦(笑)
-
ココママ
そおなんですー!周りはパパママなので困惑しそうで。。でもとりあえずはお父さんお母さんと呼びたいと思います!
- 8月29日

ぷーさん
パパママです★
でも小学生ぐらいになったら
お父さんお母さんに移行していければって思ってます!
-
ココママ
子供なりに移行してくれますかね??特に男の子なので小さいときはパパママでもいいんでさけど、大きくなってから呼び方抜けれなくなったらどおしようとか思ってまして( °_° )
- 8月29日

あさひな
一歳くらいの時は、私が「かーちゃん」て、夫は「おとーさん」でしたよ😊
保育園に行くようになると「ママ、パパ」って呼ぶことも増えましたが、その時の気分で呼びたいように呼ばれてます😊
-
ココママ
気分で変わるんですね〜!とりあえず我が家ではお父さんお母さんに統一したいです!
- 8月29日

さくらんぼ☆
小さいうちはパパママで、息子が小学生くらいになったらお父さんお母さんって呼ばせようと思ってます☆
次産まれる子が女の子ならずーっとパパママでいいかなーって思ってます☆
まぁ関西なのでオトンオカンって最終言われそうですが^^;
私も夫も実親の呼び方はオトンオカンなので(笑)
-
ココママ
うちも息子なのでパパママよりはお父さんお母さんがよくて。関西だとおとんおかんになりそうですね!笑
大きくなったら子供は自分なりに呼び方も変えてくれますかね。- 8月29日

さなママ
うちも最近その話しました。
なんて呼ばせようかって。
私はママが良くて、旦那はどっちでもいいって言ってたので、パパママにしようと思ってます😄
確かに統一させたほうが綺麗ですが、旦那さんのこだわり?でなかなか折れないのであれば、
お母さんとパパでもいいんじゃないでしょうか?😅

、
まだお父さん、お母さんと呼べないのでとーと、かーかって呼ばれてます>_<
子供の前ではお父さん、お母さんって呼ぶようにしてます!
ココママ
統一させたいんですm(__)m旦那と話し合ってみます!