※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ
ココロ・悩み

コストコ会員になるか悩んでいます。月1回行く予定で、節約や便利さを考えています。会員の皆様のご意見を聞きたいです。

こんにちはf^^*)

コストコの会員になろうか迷っています!

ベビー服やおもちゃなどもお手頃にあるし、
友人からおしりふきもオススメされたし、
以前友人と行った時に買ったディナーロールも
大好きだし、少しの節約になるかなと思います。

年会費5000円弱で高めに思うけど、
月で考えると400円とかだし…

コストコに行かなくても全く生活に
支障はないのですが…
暇なため色々調べてたらいいなぁーと
勝手に悩んでいます(⌒-⌒; )笑

コストコ会員の皆様はどーですか??

友人に会員の人いたりするのですが、
行くならやはり自分で会員になるべきだと
思うので…
月1で行くのであればなってもいいかなと
思うのですが(* ॑꒳ ॑* )⋆*

コメント

ゆん

最初は連れてってもらいましたが、行きたいときに友達を頼っていくのもなーと思って会員になりました💦
2ヶ月に1回位しか行きませんが、旦那とフラフラ楽しいです(*^^*)
ディナーロールとしょうが焼き用豚肉とフルーツは必ず買います(*´ノ∀`*)

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね(。•́•̀。)💦
    コストコ行くために友達誘うのは
    なんだかなと思うので、それなら
    自分でなった方がいいですよね!
    お肉も人気ですよね!
    検討してみますf^^*)♡

    • 8月29日
ままりん

コストコ会員です^^*前は友達と一緒に行ってましたが、お会計が一緒なので色々気を使ってしまい会員になりました。
おかげで、爆買いできるようになりました(笑)
子供が生まれたら可愛いベビー服やオムツなどなど爆買いする予定です(´∀`)

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、会計は一緒だし、
    なんだか気を使いますよね(∩´﹏`∩)
    旦那はあまりのる気じゃないので
    あれですが…オムツやおしりふきも
    長めでみたら安そうですよね!
    カーターズのベビー服が好みなので
    それも魅力の一つです٩(*´꒳`*)۶

    • 8月29日
  • ままりん

    ままりん

    トイレットペーパーなどの日用品もたくさん買っておいたので、つわり中に買い物行かないですみました。
    我が家も冷凍庫大きいのでそこまで困ってないです。
    でも家を建てたら大型冷凍庫を買う予定です´ω`)ノ冷凍食品のおかげでいざって時に助かってます^^*

    安いものと高いものがあるので、何回か行けば大体わかるようになるので、近くにあるならオススメですね^^*

    解約できるならお試しもありですね☆

    • 8月29日
  • バナナ

    バナナ

    確かに、そういった消耗品は
    賞味期限とかないですし、しばらく
    買わずに済むならいいですよね🤔💕
    冷凍庫が狭いのが嫌で、今の冷蔵庫に
    したのですが、なんだかんだで
    あまり冷凍せずスカスカです😂💦
    余ったものとか無理に食べず冷凍すれば
    節約になるので、いいかなとf^^*)
    これから生まれたら余計冷凍したりすれば
    楽になるかなーとも思っています☺️
    来るまで20分ほどのところにあるので
    試しに会員になるのもありですかね発送

    • 8月29日
  • バナナ

    バナナ

    発送→♡です!笑

    • 8月29日
  • バナナ

    バナナ

    来るまで→車で です(。•́•̀。)💦笑

    • 8月29日
みーちゃま

私は仲のいい友達が会員なので、愛用してるおしりふきやキッチンペーパーがなくなる時に誘います。
自分で会員になろうとは全く思いません!
コストコに行くと無駄遣いが多くなるし、食料は大容量でコスパいいでしょと思っても冷凍庫を圧迫し不便なだけ、、子供用品なんて西松屋の方が安いレベルなのでおしりふき以外は買いません笑

節約にはならないと思います。
コストコは私にとって試食とでかいスイーツを買いにいくところです。
お金と冷凍庫に余裕があるなら良いんじゃないですかね(>_<;)

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    なかなかそのために友人を誘うのは
    気が引けてしまって(。•́•̀。)💦
    家族なら全く気にしませんがf^^*)笑
    確かにあれもこれもってなりそうですが、
    友人と行った時もあれもこれもとなりすぎて
    結局あまり買いませんでした。笑
    西松屋はたしかに安いですが
    コストコに置いてるブランドが好みなので
    使い分けるのもいいかなと(* ॑꒳ ॑* )⋆*
    冷蔵庫は大きいので余裕ありまくります♡

    • 8月29日
yumemo

コストコの近くに住んでるので良く行きます✨行くとテンション上がるし、ベビーグッツも確かに安い物もありますが、これも欲しい❤と思ってついつい買うと単価が高いので、節約にはなってないと思います😂😂
会員になって一年以内に解約すると、会員費が戻ってくるので(その後1年は会員になれなくなるのですが😅)試しに入ってみるのも良いかと思います💕私も一度解約したことありますが、すんなり解約出来ました💕

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    テンションあがりますよね♡
    確かに、それは思います(/Д`;笑
    他のところより安いと思って
    ついつい…とならない強い意志を
    もって行かなきゃなと😭👍
    自分のものならまぁいいかとなっても
    子どものとなると買ってしまいそう笑
    一年以内に解除できるなら
    試しに会員になってもいいかなーって
    思いました٩(*´꒳`*)۶

    • 8月29日
you

地元に出来てからずっと会員ですが…節約にはなりませんよ 笑
ついつい要らないものまで買いますし(^^;;
月一で行くなら会員になってもいいと思います(^^)
でも、おもちゃはまぁまぁありますが、ベビー服はそんなにあったかなぁ^^;?

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    強い意志がないと節約には
    確かにならなさそうですね(⌒-⌒; )
    行っても月1.2くらいだと思いますし、
    実家と共有できたりしても
    いいかなーとも思ったり(* ॑꒳ ॑* )⋆*
    ベビー服あった気がしますが
    どれくらいかは確かではないので、
    もし会員になるならその前に1度
    友人に連れてってもらおうと思います!笑

    • 8月29日
もちもち

節約とかで会員になるのはあんまり意味ないかな〜と個人的に思います。
それなら近くのスーパーで節約した方がいいですよ。
コストコは一種のレジャーだと私は思います!(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供用品は、海外!って感じで大雑把な陳列ですし、私はそんなに魅力感じないですけどね💦

  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます!
    もちろん、スーパーでも節約しています♪
    確かに、本当にたまーーーーーーに行くから
    魅力的に感じるのかな…と思ったり。笑
    いつでも行けるってなったら案外
    そんなに行かないのかも…と
    思ってきました((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆笑
    1度連れて行ってもらってから
    判断しようと思います\( *´ω`* )/

    • 8月29日
himawari4

私は年会費の元が取れる買い物をするので会員になってます(^-^)

でも行くとついつい買いすぎちゃうので節約にはならないと思います(>_<;)

あとは我が家は人数が多いのでお肉とか食べ切れるのですが…笑
夫婦お2人だと食べ物は消費するの大変だともうので
お友達に連れて行ってもらえるならシェアしたりした方がお得かもしれないです♪