
後追いが激しく、美容院に行けず悩んでいます。お父さんとの時間や一時保育について相談です。
後追い激しく、お母さんじゃないと嫌ーーー!で旦那と2人きりでも大泣きします。。。最近は人見知りもマシになりましたったんですけど…😭
かれこれ美容院も半年ほど行っておらず、行きたいのですが娘が心配でなかなか行けません💦私はすごい癖毛で、もうモッサモッサのウネウネです…😫💦
後追い激しかったお子さんは、いつ頃からお父さんとお留守番できるようになりましたか??
お父さんが無理ならプロの保育士さんにお願いしようかとも考えています。1人の時間が欲しくて一時保育に預けるのはダメでしょうか…?💦
ご経験ある方、教えてください!!
- はな(8歳)
コメント

みっちー
ママじゃないと泣く状態でも
主人と留守番して美容院に行っていました。
始めは泣いていましたが、父親なのでなんとかなっていましたよ😊

❥ ❥ ❥
私は今年3ヶ月ほど自動車学校に通ったので、自動車学校の日は3時間ほど託児所にお世話になりました!たった3時間でも息抜きになったしたまにはいいと思いますよ!💓
お父さんが泣いてる娘さんでも根気よく頑張って向き合えるなら全然預けていいと思います!お父さんも親なので😂(笑)
最初は子供が可哀想かなと思うけど、きっとお母さんがいないならいないで何とかなると思います‥‥!
うちの子も最初はずっと玄関で私の帰りを待っててくれていたみたいですが最近はパパも大好きでもうそんなことなくなりました!(笑)
-
はな
そうなんですね!!ちょっと離れるだけでも息抜きになりますよね!
旦那も父親なんやから頑張ってもらわなダメですよね😫!
玄関で待ってたんですか!可愛いですね❤️(笑)うちの娘もお父さんが大好きになるようになってほしいです☺️❤️- 8月29日

退会ユーザー
泣いてもそのまま任せてよく出かけてました(*´◒`*)
絶対泣いちゃダメなんて理由はないですしね
うちは今ではパパがいないとダメ!!ってくらいのパパっ子です!
-
はな
そうなんですね!私も半年前ではそうしてたんですが、鼻水ダラダラで大泣きで暴れるので…😭💦旦那もビビってしまって💦人見知りもマシになったし、そろそろ旦那と2人の時間を作っていこうと思います🤚!
パパっ子…寂しいけど、憧れます!!- 8月29日
-
退会ユーザー
旦那さんビビっちゃダメだあ〜💦
うちは泣き顔がむしろ可愛すぎる〜!って完全にパパ嫌がられてるのに抱っこを離さず居たらもう今やラブッラブですよ(笑)
パパがトイレ入るだけでドアの前で泣くほどです(笑)- 8月29日
-
はな
良いお写真ですねー❤️熱々のラブラブですね!(笑)良いなー❤️
抱っこすると泣くもん!ってビビります💦まだ、私の母の方が慣れてます(笑)旦那には頑張ってもらおうと思います☺️- 8月29日
-
退会ユーザー
私と夫が喋ってるだけで間に割り入ってくるのでおそらくパパ取られる!って私に敵対心すら持たれてそうです(笑)
母は強いですよね!!!一緒にいる時間はパパの方が長いはずなのに(笑)
頑張ってもらいましょう♩- 8月29日
はな
そうなんですね!旦那がビビってスーパーへの買い出しでも一緒にお留守番してくれません😭💦
娘も毎日会ってるし父親ってわかってるだろうし、旦那には頑張ってもらわなダメですね💦
みっちー
うちの主人も最初は戸惑っていましたが、自分の子どもですし、いざ2人になったらやらないといけない状況なので頑張っていましたよ☘️
しかし、帰ってから家が散らかってたり、ある程度オムツがたぷたぷなっていたり、不満があっても一切文句は言いません😆
今では主人も慣れっこですが、始めは『ママは凄いなぁ!この状況で家事もするなんて凄すぎる!』と家事と育児の大変さをわかってくれて、普段も家事を手伝ってくれるようになりました😂
はな
やらないといけない状況を作ったら、してくれますよね💦
なるほど!お父さんも頑張ってくれたんやから不満言うと、次も頑張る気失くしますもんね💦
えー!なんて理解のある旦那さまなんですか!!羨ましい…❤️ちょっと家事を手伝ってくれるだけでも違いますよね!
みっちー
助けのない状況を作るとやるしかないので👍✨ママだって始めは試行錯誤しながら子育てしてきたので、パパも試行錯誤しながら子育てしてもらってます🌸
あとはパパの時はお昼寝短くてもOKとかお菓子ちょっと多めに食べてもOKとかゆるーくしています☘️
すると子どももパパの時は少しハメを外しても大丈夫なんだと、パパとの時間を楽しむようにもなりました💕
はな
そうですよね!!お父さんも試行錯誤して頑張ってもらおうと思います☺️!
なるほど!ゆる〜くしたら、お父さんも気持ち楽になりますよね❤️!
娘も楽しめるようになってもらおうと思います🤚
みっちー
今ではパパと子ども達の信頼関係も深まって、ただ遊ぶだけの優しい存在ではなくしっかり叱ってくれて、子ども達にも伝わるようになりました🐥
子ども達もパパ大好きですし、子ども2人みながら家事もこなせるようになっていて、帰宅すると家も綺麗でお風呂もご飯もいつでもOK✨状態で本当に助かってます☺️