

退会ユーザー
失業保険の説明会のことですか?

まる
私の受けた失業保険の説明会は子ども連れた人が居ましたよ!子どもと言うより赤ちゃんでしたが(・_・;)その人は旦那同伴でしたが、大きいホールだったこともあり、ガラス張りみたいな個室で受けてましたよ!
-
まる
説明会前にハローワークに聞いてみると良いと思います!
グッドアンサーありがとうございます!- 9月1日
-
こは
はいっ( ; _ ; )♡聞いてみます💓ありがとうございます✨
- 9月2日

あい
失業保険の延長を解除するということは、働ける状態になったということになります。
厳しいところなら、こどもを連れていくと、それは働けないよね?って言われてしまいます。
ハローワークによっても対応が違うので、直接聞いてみるのが一番いいかと思います。
失業保険もらいだしたら、たぶん扶養からもはずれることになるので、そのあたりも計算して動いた方がいいですね。

ちびた
申請する時はギリギリ連れて行けますが、平気で3時間とか待たされました。
その申請をした後日、受給開始のための講座?みたいなのを受けなければならず、日時が平日の昼間でした。
「その日はどうしても無理」とゴネて、受講日は変更はしてもらえましたが、曜日と時間が初めから決まっていました。(毎週同じ曜日の同じ時間です)
それを受けなければ受給開始できません。
で、その日は子供NGでした。
働ける状態という前提だからという理由みたいです。
受給中は仕事探しにハローワーク通わなきゃいけなくなります。(それはすぐ終わりますけど)

蒼★夏♡彩♥晴☆
貰えるのは働ける様になってからで、失業しました、じゃあハロワに行って貰えますとはなりません。なのでお子さん連れていったら働けるんですか?保育園は?預け先は?と聞かれると思いますよ。失業保険の説明会も、受給しますと言う申請をして、日にちを指定された日に行かなくては行けません。ただこの日がそうだからと行っても失業保険は出ませんよ。
コメント