
お昼寝の方法について、試行錯誤中です。抱っこはNGで、毎日お昼寝させるのが大変です。
お昼寝。どうやってさせてますか?
勝手に寝てくれた試しがないので、
毎日お昼寝させるのに一苦労です。。
抱っこも基本ダメです。
- _____j_____(10歳)
コメント

ひぃ✳︎
お昼寝はお休みの儀式で、おやすみ💤と言ってちゅーして💋横になり後は、隣で手を握ってスースーと寝息を立てて寝たふりですね😁うちは、これで5分ぐらいで落ちます😘

みかん
眠そうにしていたらベッドに連れていってコロンは?っていうと、眠かったら自分で寝転がって指すいしだして寝ていくことが多いです。
目が覚めてきたら一緒にベッドの上で遊んだりして様子をみます。
-
_____j_____
1歳の頃から眠そうな様子はなかったなぁ…
いつもの時間になんとなくお昼寝を促す。
目がさめるといつもギャン泣き。寝足りないと抱っこのまま寝続ける感じですね…1歳くらいからそうだな。。
コメントありがとうございます!- 8月29日

お餅☺︎
朝早く起きて、午前中たくさん遊ばせて、お昼ご飯はたくさん食べさせます。その後にお昼寝タイムにします😊
お布団に連れていき私もウトウトしていると隣で疲れ果てて勝手に寝てます。
-
_____j_____
うちも午前中遊ばせることに必死です。でお昼ごはんの後もほっとくとずっと遊んでます。。14-16に寝てくれるのがベストなんですが…ズルズル15:30に寝出したりなんてしょっちゅう。自分はお昼寝したくないのでお布団行かないのですが、、、試してみようかな。。- 8月29日

Mon
横で寝たふりしてます♪( ´▽`)
大抵私が先に寝て、気付くと横で寝てます!
-
_____j_____
夜はそれなんですけどね、、自分が昼寝したくなくて…眠そうになることもないので無理やり捕まえてる感じです(-。-;- 8月29日
_____j_____
儀式ですかぁ…うちは昼、ほっとくと寝ないのでこちらから寝るのを促す感じです(-。-;
昼寝しなきゃしないで、夜泣きするので…なんとか寝かせようとしてしまって疲れ果てます。5分で寝落ちなんてほんと羨ましい(T . T)
30分はかかりますね…